2
/5
ななひな
様
2004年7月
ホテルの方は会うたびに挨拶して頂きとても
ホテルの方は会うたびに挨拶して頂きとても気持ちが良かったです。
4
/5
mami
様
2004年7月
当日申し込みで川治温泉蘭綾さんに行きまし
当日申し込みで川治温泉蘭綾さんに行きました。車で到着すると駐車場でお出迎え、フロントでも何人もの方にご挨拶していただきました。お部屋まで案内していただいて、お茶のサービスがありました。お部屋はとても広く、トイレ、シャワー、洗面台があり、お布団をしまうお部屋の次にメインの部屋となってました。冷蔵庫も自由に使えました。川沿いでしたが、窓からは駐車場しか見えませんでした。周りが緑が多いのでそんなに不快な感じはありません。お風呂は1階が女湯、地下が男湯で、0時頃掃除が終わると逆になり両方楽しめます。地下の方が風情を感じさせる造りになってました。お料理も夜はたくさんの種類と朝もバイキング形式でお腹一杯になりました。この金額でこんなにたくさんいただけてとても満足です。男鹿川はフライフィッシングができ、夜も川がライトアップされているので暗くなってもできます。観光もホテルから日光江戸村等近いので最適だと思います。次回はランクアップしたお部屋に宿泊できたらと思いました。
4
/5
やごじ
様
2004年7月
老舗って感じでした
お部屋・施設・設備に関しては、ちょっと古さが感じられましたが、清潔だったので良いと思います。
スタッフの対応については、交通手段はバイクで行ったのですが駐車スペースを雨に濡れないところを用意して頂いたり(当日は少し雨が降っていた)、かなり良かったと思います。
食事については夕食は決まった何品かと、あとはバイキング形式でした。量的には問題なかったです。ただすごい美味しいというほどでも無かったです。まぁ、こんなもんかという感じです。朝食についてもバイキング形式でした。こちらは和洋とそろっていて好きなものを食べれるのでとても良いと思います。
お風呂については、温泉自体はとても良い湯だと思います、ただ施設がちょっとさびれている感じがしました。まぁ、それはそれで温泉街とマッチして良かったと個人的には感じました。
宿・部屋からの眺望は、温泉街が見渡せます、良い感じですね。
周辺環境も温泉街という事で、さびれ具合とかとても良い感じが出てました。
総合としては、川治温泉の中では、かなり良い宿じゃないかなと思いました。ちょっとさびれた温泉街を楽しみたいという方にはお勧めです。
119
120
121
122
123
124
125
126
127
スタッフの対応については、交通手段はバイクで行ったのですが駐車スペースを雨に濡れないところを用意して頂いたり(当日は少し雨が降っていた)、かなり良かったと思います。
食事については夕食は決まった何品かと、あとはバイキング形式でした。量的には問題なかったです。ただすごい美味しいというほどでも無かったです。まぁ、こんなもんかという感じです。朝食についてもバイキング形式でした。こちらは和洋とそろっていて好きなものを食べれるのでとても良いと思います。
お風呂については、温泉自体はとても良い湯だと思います、ただ施設がちょっとさびれている感じがしました。まぁ、それはそれで温泉街とマッチして良かったと個人的には感じました。
宿・部屋からの眺望は、温泉街が見渡せます、良い感じですね。
周辺環境も温泉街という事で、さびれ具合とかとても良い感じが出てました。
総合としては、川治温泉の中では、かなり良い宿じゃないかなと思いました。ちょっとさびれた温泉街を楽しみたいという方にはお勧めです。