お風呂は最高
お部屋はリーズナブルな和室というだけあって、畳はしなってるし、眺めもよくなかったです。トイレと洗面台はリホーム済みでキレイでした。
お料理は食べきれないほどの量で美味しさが半減してしまいました。
でも旅館のイメージはよく、お風呂も最高です。
費用からいったら、こんなもんでしょうか。
露天にすてきなものがありました。ぜひ!探してみては
ザ・温泉
今年になって7件目の宿でしたが、我が家NO1でした。まずお湯が最高・これが温泉って感じ。お肌しっとりすべすべ・貸切風呂は、カンケリ遊びが出来るほど広くてびっくり。スタッフの対応も一生懸命が感じられ、芋洗坂係長似の方の対応には少々受けてしまいました。 
お食事は個々の味付けが良かったと思います。某大手ホテルのハ゛イキンク゛(asaya)と比べ見た目は負けますが、味はこちらが上です。
お値段が安かったので精算時にすみませんと言いそうになりました。(笑)
下流の某・怒川のお湯がとても薄いことに気が付いてしまいました。
こちら方面の旅行では、川治をお勧めいたします。
鹿肉のさしみ、かま飯がサイコー!
【お部屋】
入ると新しい畳の香りがして、清潔感が感じられました。
部屋はとてもオシャレで満足できました。

【対応】
夕食の係りの方、フロントの女性の方対応はとても良かったです。
残念なのは頭痛薬をお願いした際に届けてくれるのが遅かった事と、
こちらからの内線のお話の途中で切られた事です。
電話は相手が切ったのを確認してから切った方が良いと思います。

【お食事】
量は男性でも多く感じ、味も大変満足でした。
特に鹿肉のさしみ、かま飯がサイコー!です。

【お風呂】
女性用のお風呂の入れ替え時間が良くなかった。
地下1Fのお風呂はすごく良かったが、夕方にホテルに着くと
あまり入る時間が無かった。タイミングが合わなかったみたい。
1Fにサウナが有ると聞いて、夜中(12:00)に楽しみに入ったけど、
お休み中だった。夜中も少しはやって欲しい。
露天も景色が見えず、あまりよろしくなかった。
地下のお風呂はとても良かったです。

【眺望】
部屋の位置が低かったせいか、向かい側の建物が見えて、
あまり自然を感じられませんでした。
温泉街だから仕方ないのかな。

【環境】
ホテルの周りの環境はホテル街という感じで、普通です。
ホテル自体の環境は、売店やカラオケ、卓球といった設備が整っています。
ロビー、玄関もすごくステキでした。

【総合評価】
建物自体とてもキレイでした。食事もおいしかったし、
お風呂も良かったです。自然の景色を求める人にはちょっと残念に思うかも…
お風呂を楽しみに行く女性は、早い時間にチェックインする事をオススメします。
また来たいかも。