5
/5
しんけい
様
2003年2月
家族でのスキーは、一昨年までは志賀高原に
家族でのスキーは、一昨年までは志賀高原に行っていました。去年は父の具合が悪く行けなくて、2年ぶりのスキー旅行となりました。5名で予約したのですが、前日1名がインフルエンザで行けなくなってしまいました。本来ならキャンセル料がかかって当然なのに、4名分の支払いにして頂き、とても助かりました。 建物は新しいとは言えないけれど、小奇麗で清潔。スタッフの男の子の対応も親切で丁寧でした。 食事は、朝夕ともスキー宿としては抜群ではないでしょうか。豪華会席料理を期待するなら、そういう宿はほかにあるはずです。それなりのお値段で。 スキーヤーの人は、ゲレンデまでの距離をとても気にすると思いますが、距離は約100m。ゲレンデに出るには宿からスキーを履いて、滑って20秒足らず。帰りは多少上りですが、2分くらいで帰れます。八方はゲレンデサイドの宿は少なくて、これほどお値打ちな宿は貴重だと思います。 今シーズン、できればまたお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。
4
/5
さすらいスキーヤー
様
2003年2月
今回は突然決定の八方尾根スキーでした。い
今回は突然決定の八方尾根スキーでした。いつものことなのですが、仕事が終わってのスキー行きなのでどうしても到着が夜遅くなりがちの我々スキーメンバーなのですが、やはり到着してからゆっくりとお風呂につかりたいということで、今回は到着してからゆっくり温泉ということで、24時間温泉に入れる岳美さんを選びました。毎週スキーに行ってる我々としてはなるべく毎回の宿泊料をおさえたいのですが反面、温泉が24時間入れる宿なんかも泊まってみたいのです。そういったスキーヤーにはバッチリの宿でした。山小屋ロッジ風の造りはちょっと年期の入った部分があって、テレビなんかなんとガチャガチャスタイル?なんですがそれはそれでよく手入れしてあるんだなーと関心させられました。温泉はうわさ通りの泉質で、たぶんかけ流しの良質な温泉です。夜中と朝風呂の贅沢三昧でした。我々のような毎週スキーヤーには常宿にしたくなるようなうってつけの宿でした。
5
/5
白井学
様
2003年1月
スキーとスノーボードをしました。ビラビレ
スキーとスノーボードをしました。ビラビレッジ岳美さんでの宿泊は今回で3回目、そのうちトクーでの利用は2回目でした。全ての面でとても満足しております。今回の利用でいままでと少しだけ違っていた点は食事でした。料理はいままでどうりとても美味しかったのですが、お米の味が以前より少し落ちたような気がしました。決してまずいということではなく、以前のお米がとても美味しかったので、このように感じました。(ちなみに三膳いただきました)また、利用させてもらいたいと思います。
13
14
15
16
17
18
19
20
21