3
/5
さかき あおし
様
2001年12月
晩秋より初冬の京都は天気にも恵まれ、東福
晩秋より初冬の京都は天気にも恵まれ、東福寺、栄観堂、嵐山(大河内邸と愛宕念仏堂)、そして清水寺の成就院が印象的でした。2泊3日の旅でこれだけのところをしっかり見てきましたが、”これだけで”充分に京都を満喫できました。女性へのおみあげには、”ようじや”の”あぶらとりがみ”が大人気みたいでしたよ。こんどは季節をかえて行ってみたくなる京都旅行でした。最寄の駅からはタクシ―でワンメ―タ―でしたよ。京都ではタクシ―はあたりまえですね。タクシ―から降りるとすぐに女性のポ―タ―が荷物をフロントまで運んでくれましたよ。部屋はとても感じがよくゆったりしていましたね。”シャワ―の使い方が特殊ですよ”と聞いていましたが、別に説明を受けなくてもちゃんと使えましたよ。ただエヤコンのコントロ―ルがやや甘かったように気がいますね。チェックアウトも11時とゆったりで助かりますね。
4
/5
らっきーらっきー
様
2001年11月
紅葉のまっさかり、なかなか予約が取れない
紅葉のまっさかり、なかなか予約が取れないところ一発でとれました。アクセサは京都はバスが便利、ホテルのすぐ裏にあり、ます。フロントの対応もまずまず。部屋もまずまず、朝食はバイキングで和、洋両方でした。中心からすこしはなれていますが、問題ないとおもいます。ちょっと古いかなともおもいますがこの値段ならOKですよね。ちなみに、朝食つきツイン12000円でした。
4
/5
Yoshi&Kris
様
2001年10月
大阪のユニバーサルスタジオへ行った帰りに
大阪のユニバーサルスタジオへ行った帰りに京都で一泊しました。京都は初めてだったので地理的に少し戸惑いましたが、初めてでも地図を見ながらちゃんとたどり着けました。まず広い駐車場がよかったです、部屋もちゃんときれいで清潔だし、広さも十分でした。朝食もおいしかったですよ。 豪華な京都の宿をお探しの方にはお勧めしませんが、値段を抑えて普通に泊まる宿をお探しでしたら十分満足できると思います。
116
117
118
119
120
121
122
123
124