場所は岩鞍スキー場のゲレンデ下。数軒のス
場所は岩鞍スキー場のゲレンデ下。数軒のスキーロッジが並ぶペンション街にあるうちの一軒です。冬は賑やかなのでしょうが、グリーンシーズンは少し寂しい感じです。建物は縦に長い5階建て。比較的新しく清潔ですが、エレベーターはありません。客室は3階以上にあるので、お年よりは少しキツイかもしれません。スタッフは女性ばかり。アットホームであたたかい雰囲気です。食事は洋食。とてもおいしかったです。夜はチキンのしょうが風味ソテーがメインでした。なかなか濃厚な味で、若者向きかな!? 朝は自家製パンとグラタン、オムレツ、スープなど。こちらもボリューム満点でした。温泉大浴場はありませんが、私たちが宿泊した日は他の宿泊客がいなかったので、最上階にある大きなジャグジーを家族風呂として使わせていただきました。とても気持ちよかったです。部屋は5人用洋室でしたが、2段ベッド2台とソファーベッド1台、そしてユニットバスという構成。決して広くはないので、子供を含む家族で寝るにはいいでしょうが、大人のグループにはちょっと物足りないかもしれません。
とにかく食事がウマイ!
感想が遅くなりました。
場所はスキー場のすぐ下にあり、私たちがお世話になった時期は、とても静かでした。冬はさぞ賑やかでしょう。
こちらの特筆すべきは、何と言っても食事だと思います。一品一品が暖かい(出来立て)状態で供され、全て美味しい。ボリュームもかなり有り、大変満足しました。その中でもパンが美味しい! 自家製の焼きたてを食べさせてくれます。とにかく「美味しいものをゲストに提供したい」という気持ちが伝わってきて、とても嬉しかったです。お風呂はジャグジーを用意して頂きましたが、高齢の両親と一緒に伺ったため、使用せず部屋のユニットバスを利用しました。また春にでもお邪魔したいと思います。宿のスタッフのみなさん、このままがんばってください。
尾瀬を下りて途中で戸倉温泉で一風呂あびて
尾瀬を下りて途中で戸倉温泉で一風呂あびてからヴィラ・アルコさんに泊まりました。スキー場のお宿なんであまり期待していなかったのですが部屋も綺麗し食事も美味しくなかなかお値打ちものでした。今の季節、尾瀬ヶ原へ基地として泊まるのはなかなか良いと思います。部屋・施設:新しくて綺麗です&隅々までお掃除も行きとどいていました。スタッフの対応:明るいお姉さん&とってもとっても可愛いチワワがサービスしてくれました。食事:手作りのイタリア料理で美味しかったです。こんな安い値段でいいのかな・・と思いつつも美味しく頂きました。お風呂:屋上のジャグジーバスは広々して立派なもんですよ。宿・部屋からの眺望・周辺環境:残念ながらスキー場なんで今の季節は普通ですね、冬はゲレンデのすぐ前なのでグッドかな。