2月8日から9日のスキーの宿として利用し
2月8日から9日のスキーの宿として利用しました。スキー場からは少々遠かったのですが、目が飛び出るほど安く宿泊できました(笑)2月8日嬬恋のスキー場で遊び、夕方6時頃にチェックインしました。安く宿泊すんるので、心配だったのですが、感じよく出迎えていただきホッとしました。部屋もあったまっていて、この値段で宿泊出来るなんて信じられない感じです。夜の夜食の為にお醤油をお願いしたときも、快く貸して頂きました。朝食も豪華で、チェックアウトも笑顔で送っていただきました。スキー場からは遠いですが、また利用したいと思います。
今回は信越方面へ友人と一泊でファミリース
今回は信越方面へ友人と一泊でファミリースキーに出かけました。1日目はバラギ高原、2日目は佐久パラダスキー場に行ったので森下牧荘さんからは少し距離がありますが、車での移動であれば問題ないように思いました。初めてのトクー市(朝食のみ)での利用でしたが同行した友人は以前、夏に森下牧荘さんに泊ったことがあったので安心して泊ることが出来ました部屋・・・娘と2人での利用でしたが、8畳くらいの部屋を使わせていただき、とてもゆったり出来ました。掃除も行き届き、清潔感もありました。また、お部屋にあったお茶菓子も美味しかったので娘はとても喜んでいました。ベランダもついていましたので夏はとても気分が良さそうですね!食事・・・今回は朝食のみ付けて頂きましたが、品数の多さに驚きました!前夜の食事は簡単に済ませてしまったので朝食の充実ぶりはとても嬉しいものでした。娘は「まるで夕食みたいだね?」と言ってしっかり食べていました。今度来る時は、是非夕食も食べてみたくなりました。お風呂・・・充分な広さがあり清潔でした。私は寝る前に一人で入ったのですが脱衣所も温かく、水周りも清潔でした。温泉ではありませんが、広い湯船にのんびり浸かり、スキーの疲れを癒すことが出来ました。眺望・環境・・・夜について朝の早い時間に出てしまったので、よく分かりませんでしたが広いテニスコートがあるようでした。広い道路から少し入っているのでとても静かでした。総合・・・宿泊客はあまり多くはありませんでしたが通路の要所要所にストーブがあり、寒い思いをしないで済みましたし、詰め込まずに、一部屋空けて部屋が用意されていたので、隣の部屋の話し声なども気になりませんでした。そういう、心配りはとてもありがたいですね!冬以外の時期に、是非もう一度来て見たいと思いました。
いつも夏に行っていたので、すいているショ
いつも夏に行っていたので、すいているショッピングセンターや、いつもは並ばないと入れないお気に入りのレストラン、渋滞のない軽井沢は初めてでなかなかよかったです。ちょうど北軽井沢の炎の祭りの時で、冬の花火も見れて感激でした。とても満喫できた旅行になりました。予定より遅いチェックインになってしまいましたが、お風呂は貸切にすることもできますよ。と感じよく迎えて頂きました。お風呂は大きくて貸切なんてもったいない程。お部屋も思っていたよりずっと大きくて1歳の娘はとても喜んでました。朝食も品数は多くご飯もお味噌汁もおかわりできました。このお値段では申し訳ない位でしたが、とても満足できました。どうもありがとうございました。