宿泊に際して森下牧荘さんありがとうござ
 宿泊に際して森下牧荘さんありがとうございました。満足のいく旅行ができました。軽井沢のアウトレットとおもちゃ王国にいくのに大変便利な宿であるとおもいました。機会があったら、また利用させていただきます。 部屋は、きれいに清掃されており、とても良かったです。当日はこの時期にしてはとても寒かったと思いますが、到着した時に部屋が暖まっておりありがたかったです。 この日は、宿泊客が少なかったと思いますが、見晴らしがとても良かったです。部屋から見えた庭の木々がとてもきれいでした。紅葉の時期にこれたらもっとよかったと思います。 食事は2食いただきました。幼児がいましたが高い椅子と子供用のスプーンをつけていただき助かりました。料理は味付けがとてもうまかったと思います。どの料理もちょっとした工夫がありとても満足しました。 お風呂は、貸し切りで入れていただきました。とても広くて家族で楽しませていただきました。 森下牧荘さんホームページで地図をプリントアウトして来ましたが、できたら、トクーのホームページに地図を載せていただければありかたいと思います。感想文の中にそういう記述があり検索しましたが、今後利用される方のことを考えると、地図を載せられる宿にはそのスペースをとって欲しいと思います。 なお、軽井沢おもちゃ王国もHPに割引券がありました。 夏の高原か紅葉の時期にもう一回きたい宿です。
家族4人2泊3日の2泊目の宿でした。ちょ
家族4人2泊3日の2泊目の宿でした。ちょっと古めの建物ですが、特に問題はなし、20人ほどでも入浴できそうな大浴場を家族風呂にしてくれました。通常は泳ぐと親にしかられるのですが、今回ばかりは思いっきり泳いだり、もぐったり、娘2人はお風呂が一番気に入ったようでした。食事は朝食のみをお願いしました。やや割高感はありますが、全費用で考えるとやはり超お得だと思います。是非次も利用したいと思います。
土曜日の午後2時に、東池袋から出発。首
 土曜日の午後2時に、東池袋から出発。首都高?外環?関越?上信越で、休憩をはさみつつ、5時頃、碓氷軽井沢のICに到着。 軽井沢プリンスホテルのショッピングプラザでお買いものして、ご飯を食べて、ちょっと買い出しをして、9時頃、宿に。 翌日、8時頃、宿を出て、白糸の滝、鬼押出し、万座空吹き、草津温泉をまわった。 宿がとれなかったら、クルマの中で寝るか、日曜日の朝に出発する予定だった。クルマのなかだったら、お風呂も入れなかったし、ゆっくり寝れなかった。日曜出発だったら、こんなに盛り沢山の観光はできなかった。本当に助かった。 宿に着く30分前に、「もうすぐ、うかがいます」という電話をした。HPから印刷した地図もわかりやすくて、迷うことはなかった。 宿に着いて、ご主人に費用の内訳・お部屋・お風呂・朝ご飯などの説明を受けた。前金制。 お部屋に入ったら、とっても暖かくて、ほっとした。その日の軽井沢はマイナス1℃だったんです。もう、うれしかった。2人だったけど、8畳だったので、広々と使えた。浴衣・手ぬぐい・はブラシもあった。 お風呂も広かった。洗い場も10コくらいあった。欲を言えば、温泉だとうれしい。 朝ご飯もあたたかかった。値段を考えると、と言うか、これも欲を言えば、コーヒーがお茶以外の飲みもの、例えばコーヒーがあるとよかった。