2
/5
タッツ
様
2004年8月
ん~いまいちでんな~
私自身は和倉温泉へ何度も行っているのでたまには家族を連れて行ってみようと計画、富山から能登半島をへて金沢へ行きました。和倉温泉のたな嘉さんへは初めての宿泊でした。宿泊客が新館にみえるのかロビーは閑散としていてビックリまた照明の節約なのかロビーが暗い。ん~残念。食事もフライなど冷たくてこれまた残念。風呂はいいですよ。やはり名のある温泉地ですな~・・・・でも子供たちは大喜び温泉旅館に連れて行ったことが無いことを知りました。でも又来るときは、明るくなっていると良いですな~
4
/5
まっちゃん
様
2004年8月
着いたのが、ちょうど3時前でした。旅館で
着いたのが、ちょうど3時前でした。旅館でスグチェックインでき、部屋へ通され、やれやれという気分でした。部屋からは、穏やかな海が見えました。本館(旧館の部分)ということで、部屋はいくぶん古かったのですが、広さは十分でした。和倉の町をぶらぶらし、夕方風呂に入りました。風呂は新館で、露天風呂もあり、外の風に当たりながら風呂に入るのは気持ちよかったです。夕食は、部屋だしで、泊まった部屋とは違う部屋を用意してくれていました。旅館の夕食値段表で4000円とありました。この値段でこの内容なら納得がいくものでした。会席で揚げ物や茶碗蒸し、刺身、鍋物と一通りそろっていました。ホタテ貝の焼き物は膳の上で焼くのでおいしかったです。ただ、ビール中瓶850円は、旅館値段としても高かった!せめて、600円ぐらいならグイグイと飲めるのに、と思いました。ただ、私らみたいにネットで安い宿を探しているものの方が少数の意見でしょうか。朝ご飯は品数もあり、十分でした。盆の13日宿泊で、和倉という立地条件と部屋から海が見える(これが和倉ではふ普通でしょうか)、部屋食(それも違う部屋で)という条件を考えたら、このねだんは破格だったと思います。もし、できるなら、この宿泊条件であと2,000円でも追加して、夕食のグレードアップができたら、なおいいなと思いました。直前予約で、あれこれ言うのはどうかと思いますが、少しだけ注文を付けました。和歌山から遠いので、次回もとなると、運転していくのが少ししんどいですね。でも、家族でゆっくり話が出来て良かったです。旅館たな嘉の皆さんどうもありがとうございました。
5
/5
いなばっち
様
2004年8月
宿に着くと玄関先でお迎えを受けました。車
宿に着くと玄関先でお迎えを受けました。車は宿の方で移動していただいて歩かずにすぐにチェックインできました。荷物も部屋まで運んでもらえました。フロントの対応も親切でとても気持ちよかったです。お世話になった仲居さんも気さくな方々でした。部屋は10畳で家族4人ゆっくりできました。子供たちは「オーシャンビューだ!」と言って喜んでいました。夕飯、朝食ともに部屋でいただけたしトイレもついていたし家族でゆっくりと過ごせました。温泉は熱めのお風呂とぬるめのお風呂と露天風呂、サウナがあり、窓からは海が見えてきれいな景色でした。帰るときには担当の仲居さんやホテルの方のお見送りがあり、感激でした。(私たちの車が見えなくなるまで手を振ってくれました)玄関前まで車もつけていただいたのははじめてのことでびっくり!!いろいろありがとうございました。
25
26
27
28
29
30
31
32
33