4
/5
子連れスキー
様
2003年3月
ガストホフ夢木香さんには、5時頃チェック
ガストホフ夢木香さんには、5時頃チェックイン。夕食まで時間があるので、早速お風呂へ!大浴場を利用したのですが、貸切露天風呂が2つもあるせいか、大浴場は貸切状態でした。子連れでもゆったりとつかれました。おいてある、アロエの石鹸やマッサージ用のクリームもよかったです。お肌がすべすべになりました。夕食はランプのともるテーブルで頂きました。コース料理で、前菜の筍を使った料理は春を感じさせるメニューでした。スープや肉、魚、デザート、コーヒーまでついて、このお値段はとってもありがたいです。量も丁度よかったです。味付けは全体的に薄めで、食材の味をひきたたせていました。夕食後ジャグジー露天風呂を予約して利用しましたが、家族4人でちょうどサイズで、子供達にはとても好評でした。ゆったりとすごすことができました。
5
/5
8歳と6歳の子のママ
様
2003年1月
今回はエーデルワイススキー場で、2日間の
今回はエーデルワイススキー場で、2日間の子連れスキーを楽しみました。館内はとてもきれいで、おしゃれで、部屋も清潔感があってよかったです。お風呂は露天の貸し切りがあるし、内風呂もペンションとしては広くて、しかも温泉。備品なども良かったです。食事はコース料理だけど和風っぽくさっぱりしていて、おいしかったです。また行きたいと思う宿ですね。
5
/5
よーすけ
様
2002年12月
仕事の疲れを癒すために、一人旅で那須高原
仕事の疲れを癒すために、一人旅で那須高原を散策し、塩原温泉に泊まってきました。場所は初めてということもあり、少々迷いました。しかし奥さんの親切な電話の道案内で、無事に着くことができました。シーズンとウィークデイの兼ね合いからか、スタッフはオーナーと奥さんだけのようでしたが、とても温かい方々で、自分の家族のような・・・そんな気持ちで過ごすことができました。同宿の方とお話ができた事も、とても良い思い出になりました。夕食の時間にご一緒したのですが、とても話しやすい方で、人と人のつながりを持てるのもペンションの醍醐味だなとあらためて感じました。お風呂はもちろん温泉!内風呂のほかに、ジャグジーと樽型の風呂の2種類の露天があり、日中は青空、夜は星空とゆったり湯船につかりながら見ることができます。料理は洋風のものがベースとなっていて、かつ家庭的な雰囲気が随所に見られるもので、どれをとっても美味しかったです。夕食後は、オーナーと宿泊業界のことや入社1年目の私が勤めている家電業界の話など、多岐にわたりお話しました。スタッフが身近に感じられるひとときでした。客室もキレイで状態が良く、快適に休むことができました。仕事の疲れも消え、元気になってチェックアウトすることができました。普段の旅行は都市滞在型が多く、シティホテルに泊まることが殆どでしたが、ペンションの「味」を憶えてしまった今、また泊まりたいと思うのは必然です(笑)また塩原に行く機会があったら・・・間違いなく私は「ガストホフ 夢木香」を選びます。これを読んでくださった方、ぜひ泊まってみてください!きっと良い思い出になりますよ。
11
12
13
14
15
16
17
18
19