2度目の宿泊
去年行ったときに好印象だったので今年も宿泊させてもらいました.
湖の見える窓からの景色は感動的です.そして,食事も大満足でした.従業員の応対もすばらしく,なんと言っても気軽にはいることが出来る無料の家族風呂.また行きたい宿No.1です.
ちょっとお風呂がね!
ホテルの対応は通常のお客様として対応していただいたと思います。
きちんとしていました。
お風呂はかなり汚かったイメージです。
脱衣所から風呂場内まで清掃がきちんとされていない感じでした。
建物は古かったですが、特に問題はありませんでした。
食事も問題なく、おいしく食べれました。
子連れでも大丈夫でした。
同じ金額帯でしたらもう一度言ってもいいかなと思いました。
ちなみに、周辺の環境は静かで、出歩く感じのところではありませんでした。
日光湯元温泉へ行ってきました。
10月28日~29日、日光へ一泊二日の旅に行ってきました。今年の紅葉狩りは"照葉峡"と決め、その辺りの宿泊先をトクー HP で物色、手頃な所として水上"松の井ホテル"、日光"湯の家旅館"いずれかに決め紅葉の時節、出掛け間際の午前3時頃に予約がすぐ出来たのが"湯の家旅館"でしたので、そこにお願いすることにしました。宿泊先は日光湯元温泉街の入り口、湖が見える所に立地。案内された部屋は最上階の5階でしたので、そこから眺める景色もまた絶景でした。建屋造作物そのものは年期を感じさせるも、お風呂は硫黄泉"にごり湯"で一晩中入れるし、料理はボリュ-ムもあり美味しく頂けました。 コストパフオーマンス的には辛い評価にならざるを得ませんが、日光湯元に泊まれたこと旅の想い出の一つになりました。