10月6、7日と二泊お世話になりました。
10月6、7日と二泊お世話になりました。一緒に行く予定だった長男家族は都合でキャンセルさせてもらいましたが電話連絡の時も快く受けて下さいいました。出発時間が予定より一時間余り遅くなり4時10分スタートしましたが、初めての所ですので、暗くなるのを心配しながら、ひたちなかIC迄は順調に、インターを降りてから少々戸惑い、コンビニで一度尋ね、酒屋さんで再び尋ねてやっと探せました。宿はとても古いが、木の温もりがあり、掃除も綺麗にしてあり、また出迎えも御用聞きも丁寧で、なんとなく落ち着ける宿でした。食事も、魚料理がおいしかったです。二日目は特別料理をお願いしたのですが、おなか一杯で標準でも十分の量でした。帰り際に宿の前にあるお魚センターでカニを安くしてもらい、買って家で食べましたがとても美味しい味でした。お風呂は人工温泉ですが、24時間は入れるのはありがたいです。魚市場の前なので、おみやげにはいろいろ不自由しませんよ。冬のお魚も食べに行きたいと思っております。予定よりチェックイン遅くなり、夕食までの時間があまりなかったのですが、いろいろ気を配ってくださいました。
二人で一泊二食付き 18,400円で泊ま
二人で一泊二食付き 18,400円で泊まりました。本当は「バイクではじめてのツーリング」、ということで東京から近い茨城にしたのですが、案の定寝坊してしまい、「車で海の幸を食べに行こう」に変更しました。夕食は通常ではなく、2千円増しの海の幸コース頼みました。回りの食事と比較すると蟹とさざえのつぼ焼きがそれにあたるようでした。さざえは超おいしかったですよ。(朝食は普通でした)懐かしい温泉卓球も堪能し、次の日は筋肉痛・・・魚市場からも近くてよかったです。
この旅行は、主人(25日)と私(27日)
この旅行は、主人(25日)と私(27日)のお誕生日をお祝いを兼ねた海水浴旅行だったのです。旅館にチェックインする前に大洗の海水浴場で海水浴を楽しみました。駐車場に車を停めていると従業員の方が館内が出て来てくれ、手厚い出迎えをしてもらいました。正面玄関を入ると従業員の方が並んで出迎えてくれ丁寧にお部屋に案内してくれました。お風呂は24時間入浴可能でのんびりと入ることが出来ました。お食事は夕食も朝食も部屋で取ることができ、ゆったりと優雅な気分で食べる事が出来ました。ロビーに子供が遊びに行くと支配人らしき方が子供に玩具をくれて子供も大変喜んでいました。チェックアウトの際も従業員の方並んでお見送りをしてくれて、道案内までしてくれました。安い金額の割には大満足の旅行となりました。