岩ガキがとても大きい!
【お部屋】8畳の間とは別に各部屋に玄関やトイレ、洗面台、お風呂があり、2人で使うにはもったいないほど広々としたお部屋でした。
【対応】非常に丁寧。食事をのんびり取る方であったが、夕食でそれが自然と伝わり、朝は気遣いを頂きました。
【お食事】岩ガキがとても大きくて美味しかった。朝・晩とも各部屋まで配膳してくれ、食器の片づけをしてくれるのが良かった。量も必要にして十分。量を減らしても地物をさらに入れてもらえると嬉しい。
【お風呂】天然でないのは残念だが、広くてあまり混雑せず、のびのびと入浴できた。
【眺望】一階に宿泊した為、素晴らしい眺めというわけではなかったが、小さいながらも和風の中庭が綺麗だった。
【環境】港の近くなので、分かりやすい。夜は静かで過ごしやすい。のんびりするには最適である。しっかり休養がとれる。
【総合評価】古くてひなびた感じのしつらえがまた素敵であり、贅沢というよりは質素で好感が持てる。若い人にこそ宿泊を勧めたい。もし改築するとしても今のものを是非生かして欲しいです。
びっくり朝ごはん
前が市場なのでとても期待して行きましたが夜はまだ良いが朝ごはんにはびっくりこれだけですか?って感じでした。周りにコンビ二も無いので又びっくりでした。
とっっても趣きのある宿ですU・x・U
宿泊3日前に、お盆期間中の空きがあり、
低価格で宿泊できたのはよかったと思います!!

が、なにせ古い。
写真はキレイに写っていますが、
震災後新しくしたのはたぶん玄関だけで、
あとは、良く言えば歴史を感じられる作り。

皆さんが言うように、千と千尋の神隠しのような感じです!!

四ヶ月の赤ちゃんと旦那さんと三人で宿泊したのですが、
お風呂から部屋までは遠く大変でした。

従業員の方々は、食事を運んでくるおばさま達は優しかったですが、
その他は接客向きではありません。

食事は夕飯はがっかり。牡蠣は嬉しかったですが、
メインが焼き鮭でした。
朝ごはんは丁度よかったです。

トイレは部屋にはありませんでしたが、
二階の女子トイレは新しくて夜も恐くなかったですし、
一階のトイレは全部キレイでした!

自販機はタバコとコーヒーしかなかったので、
コンビニで飲み物を買ってきた方がいいです。

女湯の体重計は壊れていて、男性のひげそりは売り切れでした。


もう泊まりたいとは思いませんが、
貴重な経験ができたと思いますし、
水族館など近いですし安いのはオススメです!!