新鮮な海の幸を食べたくて知多半島を選びま
新鮮な海の幸を食べたくて知多半島を選びました。ちょうど主人の誕生日だったので、いつもよりリッチにしようってことでお料理を豪華にしていただきました。とっても満足な食事でした。夕食のたこ釜飯をお米から、炊くのがとってもうれしかったです。お風呂も何度もゆっくり入れて贅沢な旅行ができました。温泉が適温で比較的空いていたのでゆっくりお風呂三昧できました。旅館の人もみなさん親切でよかったです。
私と主人と娘(3歳)の親子で近場でおいし
私と主人と娘(3歳)の親子で近場でおいしいものをと思い、名古屋から1時間少しでいける知多半島を選びました。少し前に、私の誕生日だったので、そのお祝いも兼ねてです。当日は、今年最大の寒波といわれるほどの気温でしたが、天気は晴れ。海辺は風が強かったです。今回は、団体客(10名くらい)の方と一緒になりましたが、宴会やお風呂のマナーを考えさせられる旅になりました。宿では「寒かったでしょう」という暖かいお言葉でむかえていただき、うれしかったです。旧館で予約をしていましたが、新館に部屋をご用意いただき、恐縮してしまいまいした。部屋からは、海も見え(オーシャンフロントではありませんが)娘はご機嫌でした。浴室(温泉)は小さめ。シャワーが4ヶ所ありますが、4名座るのは無理そうです。シャワーの勢いが強くて、浴槽につかっていると飛んできます。今回は、添い寝でお願いしたので、娘の分の食事はありません。でも、取り分けして十分の量でした。朝食時には、娘がお味噌汁をひっくり返して、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、すぐに対応していただいて、うれしかったです。また、夕食時にはセットされていなかった、娘の分の食器も用意していただき、恐縮してしまいました。1点だけ、残念なことがありました。夕食の茶碗蒸しに、髪の毛らしきものを発見し、宿の方(年配の)に伝えたところ、一旦は、厨房にもどられたものの「これはしいたけです」との説明。いくらなんでもしいたけを見間違えることはないと、もう一度みるとまだ、はいっている「これですよ!これは昆布か何かですか?!」とつま楊子をつかって見せると、「はいはいそうです」と返事で、取り出したものを持って退室されました。その後、交換も何もなさそう・・・。ほんとに昆布だとしても、ちょっとこの対応では・・・。私はどうしても食べられず、主人と交換してもらいました。これだけが残念です。
近場で、とにかく年末ゆっくり温泉に入り、
近場で、とにかく年末ゆっくり温泉に入り、美味しいご飯を食べたいという事で、このお宿を選びました。お宿は新館に泊まりましたが、想像してたよりキレイで過ごしやすかったです。また、お風呂は期待してなかったのですが、熱くてとても気持ちがいいお湯で大満足!お風呂自体は小さいので、2-3人入るといっぱいになるという感じでしたが、タイミングよく、一人で入れました。露天風呂などにも入りたいという方は、このお宿からすぐの所に「白砂の湯」という日帰り温泉場があるので、そちらに行かれるといいと思います。お食事は味付けがよかったです。私はたこキムチがとても気に入りました。量もお腹いっぱいになります。ただ、とても残念だったのが、この日は団体の若いお客さんがいて、宴会時はカラオケの音が響き、夜は夜中の2時くらいまで大騒ぎ。正直、うるさくて寝不足になってしまい、次の日は辛かったです。お部屋が離れてるとよかったのですが、この日は満員だったのだと思います。団体客のことを抜きにすると、とてもユックリできて、よかったです。