3
/5
ぷりん
様
2003年12月
「ゆっくり温泉に浸りに行こうよ.」と言う
「ゆっくり温泉に浸りに行こうよ.」と言う事で初めてクーで検索.あちこち満室の中、電車で約1時間程の「つぶて館」を見つけました.1泊2食でインプットした筈なのに「素泊まりになってますよ」と言われ愕然.こんな何も無い所に放り出されてどうなるんだ.と思ってたら、「ご用意出来ますよ」と言って下さり、ホット胸を撫で降ろし。煮魚がとても美味しかったぁ。ただウロコはチャンと取って欲しかったです.それが残念.食事は、もう少しボリュームが欲しかったです。お風呂はいつ行っても誰も居なくて、貸切状態.小さめのお風呂だったので、1人でゆっくり入れて快適。しょっぱい温泉で身体の芯までポカポカ。3回入りました。朝の入浴時間は9時迄ですが、チェックアウトは10時なので、もう少し延長してくれると帰る前にも入れるのに.と思いました部屋の洗面所にお湯が出たら、もっと良かったな。部屋から沈む夕日を見たかったけど、案内された部屋は道路側.残念でした.帰りは笑顔が爽やかな若旦那?に駅まで送って頂きました。行きもお迎え、お願い出来たのでしょうか?大掃除が待って居たので、どこにも寄らずに帰りました.慌ただしい年の瀬にゆっくり出来ました。
5
/5
おぎはら
様
2003年11月
2泊の家族旅行初日の宿でした。幸先良く、
2泊の家族旅行初日の宿でした。幸先良く、快適に過ごせました。チビが海初体験で大はしゃぎ。無理して休暇とって良かった。私たちしかお客が居なかったので、宿中貸切でした。お風呂も家族みんなで入れました。チビがうるさいかと心配したのですが、だーれにも気兼ねなく楽しめました。料理もおいしかったです。料理を予約したあとで知ったんですが、鯛の本場だったんですね。黒鯛を頼めばよかった・・・。
4
/5
がんちゃん
様
2003年11月
中京地区へ転勤してきてちょうど1ヶ月。そ
中京地区へ転勤してきてちょうど1ヶ月。そろそろ落ち着いてきて、羽を伸ばそうと考えました。地図を見て意外と遠い感じがしたのですが、高速道路を使ったら、岐阜から2時間かからずに到着しました。翌日は、海沿いを窓を開けて潮風を感じながら帰ってきました。とっても楽しい旅でした。とってもこじんまりしていた宿でしたが、エントランスも明るく、対応もスムーズでした。部屋も一番南の角部屋で、海も見え採光もよく大満足でした。部屋に冷蔵庫があれば最高でしたが、それでも氷をお願いしたら、気持ちよく持ってきてくれました。全部で5家族程度の宿泊でしたが、この時期は少ないのだと思いますが、少ない分部屋を飛び飛びに取ってもらえていて、隣や向かいの音がまるっきり聞こえず、落ち着いた夜を過ごせました。ただ、料金の違いの関係だとは思いますが、隣の人と食事のメニューが違うと、優越感に浸ったり、がっかり来たりと悲喜こもごもだと思います。できましたら、同じ食事料金メニュー同士で組んでいただくと、もっと気持ちよく食事ができるのではないでしょうか?でも、料理もおいしくボリューム満点でした。
37
38
39
40
41
42
43
44
45