27日は宿に入るだけでしたが、28日は下
27日は宿に入るだけでしたが、28日は下田まで足を伸ばしてきました。波勝崎でお猿さんをみてアロエセンターでお買い物を楽しみました。春の景色と爽やかな風は本当に気持ちのいいものでした。アロエセンターで買った焼き岩海苔はとっても美味しくておすすめです。アクセスは悪くないのですが、宿への入り口がわかりにくかったです。(私の場合は近くになって電話で問い合わせました。)宿はこじんまりとしていて、掃除が行き届いていて気持ちよく過ごせました。料理は量もたっぷりでおいしかったです。生ものが食べれない者が2名いたのでその事を事前に言っておいたら伊勢海老は二人分焼いたものが用意されていました。金目鯛は大きくてこれだけでもお腹一杯になってしまいそうでした。お風呂は3
のんびり出来る値段の手頃な宿を探してたと
のんびり出来る値段の手頃な宿を探してたところ、ここ 「リゾートイン今井浜」 を目にしました。河津桜も終わっていましたが、伊豆ドライブ旅行を十分満喫してきました宿に着いた日は天気も悪かったので、早めにチェックインし、露天風呂に入り部屋で寛ぎました。夕食の時間になり、びっくりしたのは 料理のボリュームの多さです。金目鯛の煮付けから、刺身盛り合わせまで、伊豆の魚介類を使った料理はお腹も心も満腹にさせてくれました。 宿周辺も静粛な高台にあり、静かでときより入る風が心地よく、とても満足の行く宿でした。どうもありがとうございました。
大学の後輩とサークルの合宿ができそうな場
大学の後輩とサークルの合宿ができそうな場所を探していました。自分はいつも利用させて頂いているお宿さんです。今回は初めて行く大学の後輩と一緒に行きました。平日だった為、道も空いているかなと思いましたが結構渋滞しました。昼に東京を出て夕方に着きました。早速、お風呂に入り食事をして肝心のサークル練習ができる場所の確認をしました。広さも十分ありピアノもあり申し分なく練習できそうでした。大学生なので練習場所はもちろんの事、食事や風呂も部屋も申し分ない十分な施設でした。個人でも利用しているので、是非ここのお宿の良さを実感してもらいたいです。