安達太良牧場のジェラードが食べたくて出発
安達太良牧場のジェラードが食べたくて出発。フレッシュ感覚のプチホテル、屋上の露天風呂からの朝日は最高でした。気楽に泊まれるホテル、夕食のレストランも雰囲気がいいですネ。ご機嫌でした。
ビジネスホテル風なものを想像していました
ビジネスホテル風なものを想像していましたが、可愛らしいペンションでした。シャワーとトイレつきのお部屋は掃除が行き届いていて、この宿の暖かさが感じられるものでした。お風呂は宿泊客が少なかったせいもあり、夫婦で入浴させていただきました。食事も若いかたでも十分な量でとてもおいしかったです。アルコール類が安かったのもありがたかったですね。ペンションというと連泊すると同じメニューだったりすることがよくあるのですが、こちらでは朝晩とも違うものを用意して下さいました。朝食のパンは温めてあり、コーヒー紅茶も好きなだけ飲めるようになっていました。地下の部屋にはカラオケやビリヤードができるようになっているし、カップルプランで一人6000円はほんとに安いと思います。ゴルフにいくので朝食を早くして欲しいという私達の我儘も快くひきうけてくださりおかげさまで楽しい旅行が出来ました。ありがとうございました。
今回始めトクーを利用しての旅行でした。主
今回始めトクーを利用しての旅行でした。主人の誕生日のプレゼントとしての旅行でしかもインターネットを利用しての旅が初めてだったのでどきどきしてしまいました。でも宿に着いてからはそんな心配もすっかり忘れ2人ともゆったりとした旅をする事ができました。今回は普段仕事でストレスを感じている主人にたくさんマイナスイオンを浴びてもらおうと七滝に行きました。七つの滝すべてをまわってたっぷりマイナスイオンを浴びることがで、私も一緒に気分をリフレッシュすることができました。どんぐりやもみじ拾いも楽しむ事ができ、本当にゆったりとした楽しい時間を過ごすことができました15時すぎにチェックイン!まず目に飛び込んできたのは廊下の壁に飾ってある数々の押し花でした。他の方の感想文を読んでいたので押し花の存在は知っていましたが予想以上のものに本当に感動しました。まるで写真のようにきれいだったので思わず廊下の端から端まで見てまわってしまいました。部屋はシャワールーム、トイレ、洗面台が全て別になっていたのですが、やっぱり別々になっていると使いやすいですね。他の宿もそうしてもらえるといいな~と思ってしまいました。今回一番たのしみにしていたお風呂はチェックインしてすぐに入ったので貸切のような気分で入浴できました。洗い場もとてもきれいで青い空と海、まだ少し残っている紅葉を眺めながらとても気持ちよく入れました。食事の後にもう一度入浴したときは前面の窓を開けて空を見たら星が見えました!時間を変えて入るのも良いもんですね。私はできなかったのですが(起きれなかったので...)日の出の時間に合わせて入るのもまた良いのではないかと思います。ただ1つ気になった事は脱衣所のある下階から上がってくる階段です。上の方は下から見えないように目隠しがしてあったのですが中段~下段にかけても目隠しをしてほしいな~と思いました。私が入ったときは誰もいなかったのでよかったのですがもし誰か他に人がいた事を考えるとちょっとはずかしいかも... あと階段側にある窓も下の方だけでいいので少し目隠しがほしいかも... オーナーの方しか行かない場所なのだとは思うのですがやはり人の気配があるとちょっと気になってしまって... 食事は伊勢海老船盛りパックプランだったのですが伊勢海老の他にも数種類のお刺身もありました。他にもたくさんのおかずがありましたが、私が一番おいしく頂けたのはカニ汁です!お寿司屋さんでよく頂くのですがこの時のカニ汁が一番カニの味がよくでていてとってもおいしかったです。食事の量は大食いの主人も大満足できるくらいのボリュームでした。オーナーもとても親切な方でとても感じがよかったです。チェックアウト時に七滝へ行くとお話したら道を丁寧に説明してくださいました。最後の最後まで気持ちの良い対応をして頂けたのでとっても気分よく宿をあとにすることができました。ぜひまた利用させて頂きたいと思います。