4
/5
旅がらす
様
2004年8月
まさに湯河原の温!を安くこだわりの宿で
古い建物で町の裏路地に面して場所わかりづらいが 期待以上にすてきな宿で オーナーの趣味の良さ 清潔さ 宿屋としてのこだわりやプライドが感じられた。 女将さんの朝のオマケ・クレームブリュレとコーヒーは ほんとに嬉しいサービス。それに小さくも3人でも充分なスペースとおしゃれなお風呂の熱さが 『源泉』を感じさせてくれ とても気分が良かった。今回は熱海の薪能で夕食付にできなかったけれど
とてもおトクで安いと感じたのでまたの機会は2食付でお願いしたい。湯河原は割と知ってるけれど 足湯の「独歩の湯」おみやげは駅までの帰り道にある有名なハブタイ餅の店(宿の御菓子も)か 味楽亭(和菓子)がオススメ。
5
/5
チャメ
様
2004年7月
近藤旅館さんは見た目はとっても風情があっ
近藤旅館さんは見た目はとっても風情があって、中はとっっっってもかわいくて一目で気に入りました。建物自体は少々年期が入っておられる様子ですが、建物の隅々まで清潔で逆に古き良き日本な感じがとても気に入りました!所々に生花が飾ってあるのも嬉しかったです。なによりお風呂がキレイで気持ちよかったです!夜中も入れるので嬉しかったです。あとはなんと言っても従業員の方の接客が最高でした!部屋食もあこがれだったので嬉しかったです。朝ご飯もおいしかったです!とにかくすばらしい近藤旅館さんのおかげでとても楽しい旅になりました!
4
/5
yabecci
様
2004年7月
皆さんの感想は間違いないです。
昨年の夏、熱海海上花火大会があった日に泊まりました。
(感想がだいぶ遅くなってしまいました…)
感想。皆さんの言う通りです!
1.スタッフが親切!
2.料理がうまい!
3.風呂が熱い!
外観を目で見たときは不安がありましたが、中に入るとその不安が吹き飛びました。風呂場の前の部屋に泊まったのですが、凄く快適でした。
車で行く方は車庫入れに気をつけてくださいね。私のようなヘタクソだと‥‥‥です。
初めての湯河原でしたが、また行きたくなってしまいました。本当に庶民的で良い旅館に出会ったな、と思いました。帰り際に記念撮影しておけば良かった・・・。
49
50
51
52
53
54
55
56
57
とてもおトクで安いと感じたのでまたの機会は2食付でお願いしたい。湯河原は割と知ってるけれど 足湯の「独歩の湯」おみやげは駅までの帰り道にある有名なハブタイ餅の店(宿の御菓子も)か 味楽亭(和菓子)がオススメ。
(感想がだいぶ遅くなってしまいました…)
感想。皆さんの言う通りです!
1.スタッフが親切!
2.料理がうまい!
3.風呂が熱い!
外観を目で見たときは不安がありましたが、中に入るとその不安が吹き飛びました。風呂場の前の部屋に泊まったのですが、凄く快適でした。
車で行く方は車庫入れに気をつけてくださいね。私のようなヘタクソだと‥‥‥です。
初めての湯河原でしたが、また行きたくなってしまいました。本当に庶民的で良い旅館に出会ったな、と思いました。帰り際に記念撮影しておけば良かった・・・。