4
/5
気侭な旅人
様
2003年9月
三陸海岸を南下して、石巻から鹿島台の町内
三陸海岸を南下して、石巻から鹿島台の町内をぬけて定刻に「みちのく路」に到着しました。今回は岩手・宮城旅行の四日目に奥松島からの景観と船での松島遊覧、塩釜魚市場での買物、多賀城探索の宿として選んだ訳ですが、松島へ車なら30分で抜けられる温泉付の宿泊拠点としては良いホテルでした。【部屋・施設・環境・眺望】ホテルの周りは田圃と森の緑に囲まれた高台にありますので、見晴らしは良く静かな環境にあります。しかし、チェックイン後、予約した洋室に案内されましたが、通された1階の部屋の窓から見えるのは同じホテルの建物の壁で、部屋からの眺望は最悪でした。宿泊客が疎らで他に空き部屋は沢山あると思うのですが、他に何か理由があるのでしょうか?(最も到着が夕方で外は薄暗くなり、ベットが気に入ったこともあり文句はいいませんでしたが)【スタッフの対応】一般的なホテルと比べるとチョット事務的といえますが、必要なサービスは充分です。【食事】広間での食事でしたが、味付けも上品で品数もボリュームも充分で、大きなお膳にのった夫々の料理はバラエティーに富んで、料理には何かと煩い女房も満足していたようでした。【お風呂】大きなお風呂が二箇所にあり、湯温も泉質も良く夫々が特色のあるつくりの浴室でした。また、空いていたので、夕食前・就寝前と朝風呂と3回も入らせていただきました。【総合】温泉付のホテルとしては料金を考えると5つ★です。ただし、平日と言うこともあり宿泊客が少なく館内に活気がありませんでした。会員の皆さん松島近辺を旅行される時は是非利用して下さい。また、鹿島台の町中から車で行く場合、15分ほどかかりますので、途中の道順を示す標識が小さく、初めての方は若干分かりずらいと思いますので注意してください。
5
/5
miumiu
様
2003年9月
ここのホテルは温泉が二つあり、二階のお風
ここのホテルは温泉が二つあり、二階のお風呂はなかなかの展望です。自然も多く、夜も静かでぐっすりと眠る事ができました。いい気分で帰宅後、自宅の鍵がない事に気付き困っていたところ、ホテルの方から電話があり「部屋を掃除中に鍵を見つけた」と言う知らせ。しかも、郵送で送ってくださるとの事、本当にありがとうございます。
4
/5
みなまる
様
2003年8月
今回は、前日に予約しました。特別室はふさ
今回は、前日に予約しました。特別室はふさがっていましたが、他の部屋に変えて申し込んだところ、すぐOKの返事が来ました。大和インターから車で向かったのですが、HPの地図では少しわかりにくく、途中で電話してききました。宿は、朝食のみだったので、宿に着いたら外に出かけようと思っていたのですが、回りは田園のみで、結構遠くに行かなければ店はないので、やっぱり夕食はつけてもらったほうがいいです。次の日は松島に行きました。ちょっと距離があるけど、一時間くらいでいけるので、ちょうど良かったと思います。また、いきたいなあ、と思いました。宿は、思っていたよりもきれいで、ちゃんと備品も整っていたのでうれしかったです。夕食を、地下のラウンジで食べたのですが(ちょっと寂しかったです。)ラーメンと、ポテトと、ホルモン煮込み、味噌おにぎり全部すごくおいしかったです。ラーメンのスープが、とても懐かしい味がして本当においしかったです。お風呂は、広くて気持ちよかったです。でも、日帰りのお客さんが帰られた後は電気が消されてしまうので自分でつけて入ったりして少し寂しかったです。夜も、静かで、布団がでこぼこしていてとても気持ちよかったです。朝ごはんも、普通のものなんだけど、ご飯とお味噌汁がとにかくおいしかったです。
10
11
12
13
14
15
16
17
18