房総方面でも海側は、何度か行ってるのです
房総方面でも海側は、何度か行ってるのですが、今回は、山の方へ行ってみようと養老渓谷に行ったのですが歩く距離が長すぎるので出世観音?だけお参りして諦め亀山湖へ向い食事を取り天候が悪かったので宿へ向い帰りは、館山経由で鴨川シーワールドに寄りショーを見たりし楽しみました。その後、鯛の浦に寄ったのですが風が強く船が欠航の為、九十九里経由で鹿島まで帰ってきました。近くの駅まで行き宿の場所が解らず宿へ連絡し聞いて行きましたが、途中から雨が降ってきて、オートバイだったので少し濡れてしまい宿に着いて受け付けの人にオートバイの置場を尋ねたらバスの車庫に入れて良いですよと感謝。部屋は、二人だったのでちょうどよかったが朝、風呂に行ったらお湯がぬるめだったのが残念でした。食事は、普通でした。
忙しい日程の合間を縫っての旅行でしたがゆ
忙しい日程の合間を縫っての旅行でしたがゆったりぐっすり癒しの時間を楽しめました。今月は何かと出費が多かったのでトクーを利用でき、助かりました。遅い時間(19時過ぎ)のチェックインでしたが気持ち良く迎えて頂きました。また貸切風呂や食事の時間等を直前で変更依頼しましたがそれも気持ち良く受けてもらいました。貸切岩風呂は最高です。綺麗な星空、静かな空気。広いので今度は大勢で入りたいものです。ただ当日は寒かったのでもう少し暖かいお湯が良かったですね。食事は値段の割りにまぁまぁでした。アサリ釜飯と穴子の天婦羅が美味しかったです。
今回の旅行は、初めてのトクーを利用した旅
今回の旅行は、初めてのトクーを利用した旅でした。房総を銚子から富津にかけて一周してみましたが、天候にも恵まれ、三連休だったのにうまく渋滞にも逢わずとても楽しい旅になりました。宿に着き早速部屋に入りました。建物は年代を感じるものだったのですが、部屋の中はきれいに掃除されていて良かったです。ただし、海のそばのせいか湿気で廊下と洗面所の床がぬれていたのがきになりました。スリッパだと滑りやすくなっていたので拭いて下さるか、足を拭けるマットがあればよかったかなと思います。部屋の眺望ですが、今回は海側ではなかったので次回に期待します。お風呂ですが、きれいに清掃されていて良かったです。露天風呂にも入ることが出来噂どおり心地よく入浴できました。食事は、朝、夕ともかなり量、味的にも満足のいくもので夫婦二人ともぺろっと食べちゃいました。