4
/5
こきやま
様
2003年8月
お部屋・施設・設備・・・・・冷房・冷蔵庫
お部屋・施設・設備・・・・・冷房・冷蔵庫が無料で使えて良かった。スタッフの対応・・・・・みんな明るくハキハキとした方で気持ち良かった。食事・・・・・素泊まりなので利用していません。お風呂・・・・・幼児連れだったので家族風呂を利用出来て良かった。周辺環境・・・・・海・プール共に近く便利だった。
4
/5
モモ
様
2003年5月
今回同行したのは、私の家族、母と祖母、兄
今回同行したのは、私の家族、母と祖母、兄弟4人と2歳になる姪の計7人。目的は、足の悪い祖母への気分転換をかねた慰安旅行でした。インターネットじゃらんから申し込みをしようと思っていたところ、検索中にトクーをみつけ、お値段が格別にちがっていたので、利用させていただきました。遠出ができない祖母のことを考えて、東京から近く、リーズナブルで露天風呂があるというこの宿を選びました。立ち寄った観光地はうみほたるくらいですが、家族で出かけたよい思い出ができたのでよかったと思います。宿の方はとても親切で足が悪い祖母のために1Fのお部屋に変えてくださいました。建物自体は思っていたより、古い感じをうけました。30人入れるという露天風呂がメインだったのでに期待していたのですが、お湯がぬるかったことが少し残念でした。30分間貸切にしていただいたのですが、30分では、寒かった気候も手伝って祖母がゆざめをしてしまっていました。ただ、内湯はとても温まりよかったです。お料理もよい味付けで、薄味が好きな方にはとっても良いです。お魚がとっても鮮度が良くおいしかったです。リーズナブルな宿泊費等考えれば、納得のいく良い宿だと思います。ただ、普通の値段で泊まっていたら、まあまあの宿かもしれません・・・
5
/5
ぽんこ
様
2003年5月
今回は、木更津市を中心にのんびり旅行をし
今回は、木更津市を中心にのんびり旅行をしました。きみさらずタワーや太田山公園内の博物館(金鈴塚遺物保存館、県立上総博物館)。歌でおなじみの證誠寺、ドラマの撮影に使われた大きな赤い橋など、結構満喫した1日目でした。2日目は勝浦市に移動して、海の博物館やNASDAの見学施設と行って来ました。NASDA(勝浦宇宙通信所)は、平日の方がお勧めかと思います。チェックインは、予定より少し遅めになっちゃいましたが、対応良く部屋の方にすぐに移動できました。部屋 たぶん、一番最初に訪れた時の部屋だとお思います。2人でゆっくりするに最適な広さで、部屋も綺麗な部屋だと思います。対応 チェックインと、チェックアウトの時だけしか分かりませんが、とても良い対応をしてくれました。食事 素泊まりだったのでわかりません。風呂 露天風呂はとても良いですし、交代制なので嬉しいサービスだと思います。ただ、シャワーが以前から壊れていた所があって、できれば修理してもらえると嬉しいです。眺望 部屋からは海は見れませんが、屋上にあがると眺めが良いと思います。ただ、今回はお天気が良くなかったので残念でした。環境 夜も静かでとても過ごしやすいです。総合 のんびりする方にはお勧めです。また今度も泊まらせて頂きたいと思います。
36
37
38
39
40
41
42
43
44