初めて1歳半の息子と 温泉旅行に行きまし
初めて1歳半の息子と 温泉旅行に行きました。適当に選んだ旅のコースでしたが、スタッフの皆さん、子供を遊んでくださった宿泊客の皆さんのおかげで 楽しく旅が出来ました。★部屋・施設・設備古い建物だと思うのですが、掃除が行き届いているので 全く問題なしでした。トイレや洗面台などは新しくリフォームされてるようで清潔です。おふとんもフカフカでした。★食事普通の定食にご飯が4杯ついてくる感じ。親子でお腹いっぱい食べられます。子供用の椅子もあり。食事メインの方は 特別料理を聴いてみたらいいと思います。食事時間チェック忘れずに!★スタッフ小さな子供連れは 嫌がられるのではないかと思いましたが、皆さん私にも子供にも優しく親切に対応してくださいました。★お風呂大き目の普通のお風呂です。古いんですがピカピカに掃除してあって、よその家のお風呂は入らない主義の私ですが 何度も入りました。上がった後も 2時間くらいポカポカでした。ただ、ドアをあけるといきなり脱衣所なので、ちょっとした目隠しがあればいいなと思いました。★眺望窓から一面に海が見える部屋は 少ししかないのですが、他の部屋からでも結構見えます。★周辺環境スーパー・コンビニ・海水浴場・お土産屋。みんな近くにあります。特に不便はないと思います。立地も分かりやすいところに建っているのですぐに見つかると思います。道路をはさんで 海水浴場。お天気がいいと 何時間も遊べそうです。2階建ての2階に泊まりましたが、真下が食堂なので子供が少々暴れても気になりませんでした。私たちが泊まったときは 宿泊客が少なかったのか、一戸飛ばしに部屋を取ってくれていて、他の部屋の話し声も 特に聞こえず快適でした。ただ廊下に出てしまうとよく響きますが。部屋でお酒を飲んでいるグループがいましたが、よく眠れました。
大晦日-新年の夢のような旅行。とれないと
大晦日-新年の夢のような旅行。とれないと思っていたのですが、1週間前に奇跡的にとれました。家族みんなで楽しく新年を迎える事ができました。いつも、房総半島は日帰りの旅でした。温泉ではありませんでしたが、のんびりできました。船盛最高!おばあちゃんのお出迎えで故郷へ帰ったようでした。家庭的で暖かい宿でした。愛犬と一緒がなにより嬉しかった。
2泊3日で素泊まりで利用させていただきま
2泊3日で素泊まりで利用させていただきました。1日目は、鋸山ロープウェー→日本寺(地獄のぞき→道の駅とみやま→宿。2日目は、にゃんだパーク→布良海岸→安房自然村(立ち寄り湯)→南房パラダイス→フラワーライン→宿。3日目は、宿の方に教えていただいた餅まきに行き、餅を拾い、漁船に乗せていただきました。観光せずにまっすぐ帰ったので、渋滞にもはまらず、無事に東京に着きました。子供は、地獄のぞき、にゃんだパーク、そして漁船に乗せていただいたことが面白かったようです。漁船はスピード&風で親は泣いたんですが・・・、子供はものすごくはしゃいでいました。親は、立ち寄り湯が良かった!洞窟を抜けてお風呂に向かう&茶褐色のお湯。露天風呂も気持ちイイので、ここはまた行きたいです。食事なしだったので、宿の方とは触れ合う機会はありませんでしたが、チェックインが予定より早かったのにすんなりチェックインさせていただいたり、1月2日の餅まきを教えていただいたりと、親切にしていただきました。宿が127号沿いだったので、すんなり宿発見。予定より早い到着でしたが、スムーズにチェックインさせていただきました。お風呂は24時間だというので、何度か入りました。(広いし、温度がちょうど良かったので、子供がすごく気に入ってました)食事は外で取りました。ただ、近くにはなくて(休みだったり・・・年末年始のせい?)食事付きにしとけばよかったかなあ。お部屋は、まあ普通だと思います。エアコン有り、テレビ有り(1時間100円)、でも欲を言えば、お部屋にポット、湯のみがあるといいのですが。