ゆったりいい気分
4月21日、22日の行程で彼女と一緒に小旅行に出かけました。
目的は大河原町の一目千本桜です。
曇りの天気でしたが、桜に囲まれた景色に感動しました。
そして、宿は「ちんぷん館」にお世話になりました。
宿に着くとオナーが出迎えてくれました。
宿の雰囲気はアットホームな感じでゆっくりと過ごすことができました。
夕食は、頃合を見計らって一品ずつ運んでくれるので、暖かく美味しくいただきました。
特にご飯はつややかで美味しかったです。
お風呂は、家族風呂でしかも温泉です。彼女とゆったり入ることができました。
できれば、入浴時間を朝夕共にもう少し長くしてもらえたらもっといいかな!
もっと入りたかったー
でも、心安らぐ時間をありがとうございました。
とても質素
お部屋:シングルベッド3台置けるくらいのスペースと、一般放送が1時間100円の14型TV。お湯は出ない。
眺望:崖と隣家
対応:特記なし。
周辺環境:ペンション村の一角。特記なし。
食事:味はまぁまぁ。ありきたりの家庭料理(記載と異なる)ボリュームが少なすぎる。女性でも足りない。
  夕食:鍋、スープ、野菜サラダ、ミニポテトグラタン、アイスクリーム。
  朝食:ピザトースト、スクランブルエッグ(半玉)、ソーセージ、レタス、ヨーグルト、紅茶、牛乳。
お風呂:お湯は気持ちいいが、入浴時間が22時までに制限されたのがマイナス。
朝シャンも定着してるのだから、シャワーくらい使いたかった。(寝癖直したい)
費用対満足度:全体として清潔感に欠けるのと、食事が満たされないのが大きなマイナス。
今日割の特価ですら、不満が残る。
これじゃ、普通の価格の8000円でなんて、とても無理。


追伸 暖房費に期間設定ありませんが、年中徴収されるのですかね?
因みに宿泊客は私たち以外に1組でした。
きまぐれ一泊旅行
宿泊費からすると妥当。温泉効能が私と愛称が良いのかお肌はツルッツル♪
でも、気になる事が若干ありまして…①浴室に出没した足の長い『蜘蛛』(私、ムシが大嫌いです)②かわいいワンちゃんが居たのですが小屋周辺の『糞』(愛犬家の私としてはガッカリ)…非常に気になりました。