4
/5
ハッピーあぶぶ
様
2004年7月
平日であったこともあり、他のお客さんも少
平日であったこともあり、他のお客さんも少な目で、温泉をゆっくりと楽しむことができました。お部屋やお風呂も清潔にされていて気分良く過ごせ、食事は料金のこともあり正直期待はしていませんでしたが、一品一品手の込んだおいしいものばかりで、たいへん満足しました。また、食事は朝夕ともに部屋だしにしてもらったりと親切にしてもらい、とても嬉しかったです。宿内にあるラーメン屋サンが平日だったのでお休みしていたのが残念でした。代わりにフロントでカップメンを買って食べましたが、夜遅くてもカップメンを販売していたので助かりました(こんなことも小さなサービスで小さな幸せでした)。
5
/5
ぶーぶー
様
2004年6月
飛行機に遅れ、チェックインが大幅に遅れた
飛行機に遅れ、チェックインが大幅に遅れたにもかかわらず、食事も入浴後にさせていただきとても感謝しております。お風呂の泉質もとてもよくて、本当にツルツルになりました。また伺いたいと思います。
5
/5
ron
様
2004年5月
部屋:特に景色が良いわけではありませんが
部屋:特に景色が良いわけではありませんが、(月岡はほとんど景色はよくないので気になりませんが) 清潔で10畳もあり広かったです。壁が厚いのでしょうか? 周りの音が聞こえず、とても気持ちのよいお布団でゆっくり寝れました。食事:夕食は部屋食でした。 安いプランのため通常より何品か少ないとのことで見た目が少々さみしく感じましたが、 量は十分です。 お刺身も美味しいし、特に後から出された、海鮮のグラタンは温泉旅館料理ではなくとても美味で気に入りました。 朝食が宴会場でしたが、指定した時間に合わせて各々に炊いてあるご飯がとても美味しかったです。 とくに、のっぺと海苔の佃煮?が美味しかったです。新潟の郷土料理が味わえてよいと思います。 従業員:玄関でお迎えしてくれます。 フロントの方も、仲居さんもとても感じが良いです。仲居さんの説明も丁寧です。 また、ほとんどの従業員からすれ違うと挨拶がありました。お風呂:お湯は循環式とのことですが、硫黄臭も強く温まりがよかったです。 小さくても良いので源泉掛け流し槽があると良いなと思いました。 露天風呂ですが、屋根で全て囲まれているためあまり開放感がないです。総括:月岡のお湯は大好きです。日帰りでくることの方が多いですが、 このような安い料金でしたら、泊まっていきたいです。 今回はお腹いっぱいでいけませんでしたが、 次回宿泊した時は、おいしいと有名なラーメン屋「きぶん一」か「一休」にいってみたいと思います。
7
8
9
10
11
12
13
14
15