平日だからか数組の個人客と佐渡旅行のパッ
平日だからか数組の個人客と佐渡旅行のパックツアーのお客様のみで静かでした。部屋は12畳で3人には十分な広さで清潔でした。夕食は部屋食だったので落ち着いてできました。料理は値段から考えればOKでしたが、他の方の感想にあった釜飯はありませんでしたので、少し残念でした。お風呂は前回行った宿が熱すぎて入れくらいなのに比べ完璧な温度管理でとてもよかったです。泉質もさすが月岡温泉という感じでした。また機会がありましたら3泊くらいゆっくりと温泉につかりに行きたいと思います。
兄弟姉妹4人とその連れ合い4人、そして9
兄弟姉妹4人とその連れ合い4人、そして91歳の母、総勢9人という旅。旅というより温泉につかりにいった感じ。母は高齢なので貸し切り風呂のあるところを探してひさご荘さんに決まり。母や足が不自由な妹を気づかってくれた従業員さんの対応に心から感謝でした。体だけでなく心まで温かくなったたびでした。母は車椅子を借用、妹は正座ができないので椅子をお借りしての食事。いやな顔ひとつせず、妹が食事し易いように、テーブルの高さを調節してくださったり、母が車椅子なので、貸し切り風呂も多少時間が延びてもいいですよと言葉を添えてくださったり・・・。心が感じられる対応に感謝。食事は普通のほかにかにしゃぶを別注。別注は必要なかったかなと思うくらいの量でした。朝のご飯が釜炊きでおいしかったです。お部屋は少々古く、きしむ音がするのが少し気になりました。広さなどは十分でした。お風呂はいい湯でした。浴後のお茶が用意されているのはいいですね。眺望は夕陽がきれいに見えました。これは部屋の位置によるので、今回はラッキーでした。環境は、田園の中という感じでゆっくりできます。この金額でこれならいうことなし。また利用させていただきたいと思います。ただひとつお願いできるなら・・・。トクーの食事は他のメンバーと同じ部屋なんだそうですが、できることなら夕食だけは他のお客さんと別の方がくつろいで食事ができると思いました。今回はこちらが多人数だったので、うるさくならないようにと気をつかいました。部屋がないときはこんなわがままはいえませんが、せめて部屋があるときは・・・なんいうのはわがままでしょうか。
車で行ったのですが宿の駐車に着くとスタッ
車で行ったのですが宿の駐車に着くとスタッフが案内して頂き気持ちよくチェックインすることが出来ました。宿泊料金が1人6,500円だったのでどのような部屋に案内されるか心配でしたが、10畳くらいの部屋で奥には椅子がおいてあるスペースもある普通の宿と同程度の部屋でした。お風呂は源泉ということもあり、硫黄の香りが印象に残りました。脱衣所の設備もしっかりしており、冷水や純金入りのお茶がある心配りも良かったと思います。一番心配だった夕食は品数や量も値段を考えると十分でした。他にトクーを利用した方々と一緒の部屋でしたが離れていたので気にすることなく食事を頂けました。朝食は白米を土鍋?で炊きたてものを頂き、おかずは地のものをふんだんにつかった料理でとても満足しました。6,500円の値段を考えると十分満足出来ます。このプランは友人にも薦めたいと思いました。