5
/5
みぞっち
様
2004年4月
ゴルデンウィークの初日はまだ空いていると
ゴルデンウィークの初日はまだ空いていると思って一泊でどこかに出かける予定を計画しました。大阪から転勤して1年が経ちました。大阪に帰省する時、新潟から日本海を通って帰っていました。その時月岡温泉の看板を見ていたので一度行って見たいと思ってひさご荘に予約しました。とても天気に恵まれて良かったです。道路も空いていて快適なドライブでした。ホテルに3時前に着きました。フロントの対応も良くて直ぐにお風呂に行きました。まだ誰もいなくて貸切でよかったです。お部屋も広くて清潔でよかったです。あいにくこの連休は部屋食ではなくて宴会場で8組ぐらい一緒でした。カップルが多くて子供連れの人が少なかったのでゆっくり食べれました。料理もすごく量もあって食べきれないぐらい有りました。新潟の地酒もすごく美味しかったです。朝も釜で炊いたご飯が美味しくておかわりをしました。お風呂も良かったし、料理も良いしこの値段で大満足です。また来たいホテルの一つになりました。
5
/5
たくちんファミリー
様
2004年4月
宿に到着した時から綺麗な宿で本当にここが
宿に到着した時から綺麗な宿で本当にここが6千5百円でいいのかなと思うような所でした。施設もとても綺麗でスタッフの対応もよく、子連れでしたが子供にも優しく良い印象を受けました。また、お風呂は貸切風呂の時間も融通をきかせてくれ、お風呂も非常に良かったです。後、食事も非常に豪華でこれで6千5百円では申し訳ないような感じも受けました。帰りもスタッフが玄関まで見送ってくれ最後まで気持ちよく過ごす事ができました。
4
/5
トコちゃん
様
2004年4月
今回の旅は新潟の親戚に会うためと、温泉を
今回の旅は新潟の親戚に会うためと、温泉を満喫の目的があり、トクーの宿感想を参考に、月岡温泉「ひさご荘」に決めました。何しろ、私達夫婦は新潟初上陸なので、期待大でした。午後4時半、チェックイン!団体さんと重なるも、スムーズに、お部屋へ!玄関先には、○○様の表示があり、フロントでも「○○様ですね!」という、対応をされ、気分は上々でした。清潔な10畳の和室、バス、トイレ(温水)、ドライヤー完備。言うことなしです。美人の湯だけあって、湯上りスベスベ、体の芯まで温まります。湯上りには、冷たい麦茶、梅茶も用意してあり、心ずくしが感じられます。夕飯は、魚、野菜中心で、体に優しく、暖かいモノは暖かく食べられ、満足しました。海老系が多かったです!デザートのコーヒープリンまで、全てたいらげました。(大満腹!)朝食は、籠膳におかずが納めてあり、とてもおしゃれでした。各自、釜炊きごはんで、炊きたてのご飯(コシヒカリ100パーセントはサイコーでした。従業員の方の挨拶も気持ちが良かったし、笑顔の対応も良かったです。是非、また行きたいお宿です!
10
11
12
13
14
15
16
17
18