5
/5
マコリン
様
2002年11月
初めて利用しました。今回は、富士と紅葉を
初めて利用しました。今回は、富士と紅葉をテーマに、夫と2人で精進レークホテルへ1泊で出かけました。土日も仕事が入るため、なかなか1泊も出来ないのですが、トクーだと前日に予約できるため出かけることにしました。土曜に仕事を済ませてから午後2時に東京を出発、午後5時に精進湖レークホテルに到着。1泊して富士五湖周辺の紅葉と忍野八海を観光しました。日曜午後3時に河口湖を出発。東京に戻って仕事再開しました。宿に到着すると、すぐに車の誘導、部屋への案内と親切でした。室内は暖かくて、外の寒さに震えていたので有り難かったです。まずは、楽しみにしていた富士山の姿を拝見しました。部屋の窓からは夕闇にそびえる富士山。感動です。お部屋は風呂トイレ付き。入り口に小さな押入れ部屋があり、奥に8畳間と廊下にテーブルセット。窓からは富士山。確かに古いけれど十分な広さと設備でリラックスできました。風呂からの富士山を楽しみに夕方駆け込みました。ばっちり鑑賞できます。お湯も暖まって冷えません。夕食はウワサ通りの品数とボリュームに驚きました。ビールが余分なくらいです。朝も豊富な食事で、とても満足しました。ごちそうさまでした!!食後に外出しました。玄関脇の卓球室では子供たちがおおはしゃぎでした。次回は卓球を楽しみたいです。朝7時半まで入浴可なので夜中に一人でお湯を楽しみました。これはとても嬉しいサービスでした。会計後、予定が決まっていないと言うとオススメスポットも教えてくださり、良い観光ができました。忍野八海という古民家と湧き水の小さな集落でした。投稿を読んで、富士と食事をポイントに精進湖レークホテルさんを選びましたが、本当に良かったです。ぜひまた伺いたいです。次回は母を連れて行きたいです。どうもありがとうございました。
4
/5
TOCOOファン
様
2002年11月
紅葉と富士山を見にでかけました。宿は、決
紅葉と富士山を見にでかけました。宿は、決して新しくありませんが、清潔にしていて、特に家内は部屋に加湿器が置いてあることにとても喜んでいました。ロケーションは、部屋から富士山が精進湖越しに望めます。風呂は、温泉ではありませんが、展望もよく快適です。食事は、皆さんが感激しているその通りでした。量も食べきれないくらいで、どれもおいしくいただきました。朝のバイキングも、よかったと思います。ぜひまた、季節を変えて訪れてみたいと思います。
5
/5
ともちん
様
2002年11月
紅葉を見ようと出かけました。紅葉がきれい
紅葉を見ようと出かけました。紅葉がきれいでした。精進湖はいつ訪れてもきれいなところです。車で着くと,早速やどの人が迎えに出てくださいました。うれしい心遣いですね。ホテルは古いのかな,でもとてもきれいに掃除されていて気持ちよかったです。お風呂は,清潔な富士山の水を沸かした湯です。湯量が豊富でとても温まりましたよ。でも,個人的にはシャンプーのにおいが好きになれませんでした。あと,家族4人で出かけましたが,食事の前にに卓球大会をしました。下の幼稚園の子が意外に上手なのでびっくりしました。さて,食事は夜も朝も驚くほど出ます。おいしいですよ。たしか,ビールを1本サービスしてもらったです。うれしいですね。朝はバイキングでした。子ども連れにはうれしい宿です。すごく安かったし,またお世話になります。
163
164
165
166
167
168
169
170
171