2
/5
ぶー
様
2007年1月
【2食付】格安宿泊プラン (和室2-5人)
残念
お部屋、古いのは使用がありませんが壁紙がはがれているのを長期掘ってあるのはいけません。
スタッフの対応、元気がよくてけっこうでした。
食事、格安プランですから量、質はどっこいといったところ。ただし、おせち通しがにおいうつりしたようでちょっと栗きんとんは食べれませんでした。
お風呂、明らかに看板にいつわりあり。この宿をトクーで取るとき過去のクチコミを参考にしました。そのとき11月25日前後露天風呂が使用できず、しかも事前連絡なしと投稿されていたしたが、今回も使用不可。張り紙をみたところ、寒さにつき使用不可とのこと。絶対納得できず、ご主人にどういうことか尋ねたところ、露天に回す湯量がない。うちは源泉かけ流しですのでとのこと。要するに冬季は露天はない旅館なのです。部屋のパンフにはど真ん中に露天風呂のイメージ写真をのせ、まわりに施設を点在させるようなものがおかれています。なんともあんまりです。もっとも泉質は非常によいです。
眺望は、手入れのされていないがさがさの庭がありました。
周辺環境、コンビニ・ヤオハン至近
費用満足度★2個 湯治のつもりで食事が2食付の源泉100となれば星4個 温泉露天もたのしみたいとなればこれは問題あり。トクーのスタッフおすすめの宿となっています。一度調査していただきないです。
2
/5
タケポン
様
2006年12月
【2食付】トクー限定!格安和室宿泊プラン
残念!
12月31日に宿泊。晩の夕食はすばらしかったが(4点)、元旦の朝ご飯はヒドかった。
絶対昨日の夜にあまったご飯をレンジでチンしただろというご飯がでてきた。伊勢えびが豪華にもついてきたが、ゴムみたいに堅くて食えないし…。鯛ご飯らしきものも、水分でべちゃべちゃ。 重ねていうが晩御飯はうまかったのだが…残念。
お風呂は露天が使えなかったのだが、その理由がしゃくぜんとせず…なんで?という声が
脱衣所であがっていた。 どうもしょっちゅう露天は使えなくなるらしい。露天が好きな方は要チェック! しかし女湯(時間で逆になる)を中心に塩気の強いお湯で満足。
ただ、シャンプーが2つだけあり、リンスはなかった。ちなみにドライヤーは男湯の方のは壊れていて使えず。女湯の方もパワーが全然足りない。
部屋は、かなり広めの部屋に通されて、暖房をMAXでつけても寒い…。何回もお風呂で温まりにいった。 障子はかなり破れている。
これまでに行った宿の中でも、評価は『下』になる。
2
/5
にゃん
様
2006年12月
【2食付】格安宿泊プラン (和室2-5人)
お風呂がね
まずお風呂がぬるし、汚い、ドライヤー壊れてる、露天風呂は入れないのには、すごく残念でした(>_<)普通お風呂が一番の楽しみなのに・・
だけど姫の湯の方は、逆に熱すぎました。
確認しなかった私も悪いのか部屋に浴衣、バスタオル、歯ブラシ、ティシュ等々無い物づくしでしかも全部有料でほんとに参りました。
最後の精算の時は、頼んでもいないビールの分まで請求されていて、詐欺に遭った気分でした(T_T)
今まで行った旅館の中で一番悪かったですね。
37
38
39
40
41
42
43
44
45
スタッフの対応、元気がよくてけっこうでした。
食事、格安プランですから量、質はどっこいといったところ。ただし、おせち通しがにおいうつりしたようでちょっと栗きんとんは食べれませんでした。
お風呂、明らかに看板にいつわりあり。この宿をトクーで取るとき過去のクチコミを参考にしました。そのとき11月25日前後露天風呂が使用できず、しかも事前連絡なしと投稿されていたしたが、今回も使用不可。張り紙をみたところ、寒さにつき使用不可とのこと。絶対納得できず、ご主人にどういうことか尋ねたところ、露天に回す湯量がない。うちは源泉かけ流しですのでとのこと。要するに冬季は露天はない旅館なのです。部屋のパンフにはど真ん中に露天風呂のイメージ写真をのせ、まわりに施設を点在させるようなものがおかれています。なんともあんまりです。もっとも泉質は非常によいです。
眺望は、手入れのされていないがさがさの庭がありました。
周辺環境、コンビニ・ヤオハン至近
費用満足度★2個 湯治のつもりで食事が2食付の源泉100となれば星4個 温泉露天もたのしみたいとなればこれは問題あり。トクーのスタッフおすすめの宿となっています。一度調査していただきないです。
絶対昨日の夜にあまったご飯をレンジでチンしただろというご飯がでてきた。伊勢えびが豪華にもついてきたが、ゴムみたいに堅くて食えないし…。鯛ご飯らしきものも、水分でべちゃべちゃ。 重ねていうが晩御飯はうまかったのだが…残念。
お風呂は露天が使えなかったのだが、その理由がしゃくぜんとせず…なんで?という声が
脱衣所であがっていた。 どうもしょっちゅう露天は使えなくなるらしい。露天が好きな方は要チェック! しかし女湯(時間で逆になる)を中心に塩気の強いお湯で満足。
ただ、シャンプーが2つだけあり、リンスはなかった。ちなみにドライヤーは男湯の方のは壊れていて使えず。女湯の方もパワーが全然足りない。
部屋は、かなり広めの部屋に通されて、暖房をMAXでつけても寒い…。何回もお風呂で温まりにいった。 障子はかなり破れている。
これまでに行った宿の中でも、評価は『下』になる。
だけど姫の湯の方は、逆に熱すぎました。
確認しなかった私も悪いのか部屋に浴衣、バスタオル、歯ブラシ、ティシュ等々無い物づくしでしかも全部有料でほんとに参りました。
最後の精算の時は、頼んでもいないビールの分まで請求されていて、詐欺に遭った気分でした(T_T)
今まで行った旅館の中で一番悪かったですね。