5
/5
もんきち
様
2003年7月
出迎えもしっかりしていて、とても気持ち良
出迎えもしっかりしていて、とても気持ち良くチェックインが出来ました。部屋もとても綺麗で大満足!!食事もお部屋出しで、ゆっくり食事をとることが出来ました。私が一番良かったと思った所は温泉でした。眺望も良くとても満足でした。
5
/5
ぐーすか
様
2003年6月
温泉に行きたくていいところを探していたん
温泉に行きたくていいところを探していたんですが、週末は天気が悪く、どこへ行ってもダメかなと思いました。せっかく休みを取ったので日曜夜泊だけ取って西伊豆へ行きました。伊豆は道路が混んでる&お高い&くつろげる雰囲気じゃないというイメージがあって今まで敬遠していましたが、日曜泊と言うこともあって道路はそれほど混んでおらず、ぐるっとドライブを楽しめました。ちょうど下田で紫陽花祭りをしていました。金目鯛の季節でおいしいお刺身も食べられて大満足でした。お出迎えからお見送りまで気持ちよく寛がせていただけました。従業員の皆さんがいつもニコニコされているし、お風呂も食事もせかされることなく、ゆっくりできました。ありがとうございました。食事はさすがに刺身がうまい!!ほかのお椀なども手が込んでいてすっかりファンになりました。
5
/5
きたさん
様
2003年5月
季節はずれの台風の中、伊豆半島1周、2泊
季節はずれの台風の中、伊豆半島1周、2泊3日の旅でした。堂ヶ島ホテル天遊さんには、旅行の2泊目にお世話になりました。東伊豆から色々な海岸に立ち寄る予定でチェックインは17:00でお願いしていましたが、悪天候で立ち寄るところもなく、1時間程到着が早くなる旨連絡したところ快く承諾して頂いた上、「お気をつけて」と温かいお言葉まで頂きました。駐車場は入り口の前にあります。到着すると、宿の方が出てきて荷物を運んでくれました。通されたロビーから正面に見える三四郎島の景色は圧巻です。大きな荷物はそのまま部屋に運んで頂き、ロビーでコーヒーを頂きながらチェックインの手続きをしました。このとき、女性はいろいろな色の浴衣を選ぶことができます。また、ロビーには花がたくさん飾られていて、お部屋に入る前にかなりリラックスして幸せな気分になりました。お部屋に通されてまたまたびっくり!窓が大きめでお部屋が明るく(外は嵐でしたが・・)なんと言っても三四郎島が部屋からも丸見え!?思わず歓声をあげてしまいました。お部屋も改装されたばかりなのでしょうか、洗面台もトイレも畳もじゅうたんもきれいで清潔で、くつろげる雰囲気でした。洗面台にはやはり花が飾られていて、ちょっとしたところにも気が配られています。部屋風呂は利用しませんでしたが、やはりきれいでした。夕食は、舟盛りもついていて(この日はイサキ、甘えび、かつお、いか、金目ダイ♪)新鮮なお魚を堪能しました。品数も多く、ちょっとした酢の物にも工夫がされていて美味しかったです。また、最後に出てきたちりめんご飯のおにぎりのお茶漬けもおいしかったです。大満足でした。お風呂は女性用は洗い場×4でこじんまりとした感じでした。男性用はもう少し大きいそうです。以前は入れ替え制にしていたのですが、広い方のお風呂が外にできた遊歩道から見えてしまうようで、現在は固定になっているとのことです。露天風呂から見える景色はやっぱり最高!でした。アロエ塩があって、楽しかったです。夜と朝の2回入りました。仲居さんが親切で気さくな方で、遊覧船の運行状況を教えてくださったり、トンボロ現象について説明してくださったり、食後のフルーツに「お腹がいっぱいで今食べられなかったら、冷蔵庫に入れてあとででも召し上がってくださいね」とラップをかけてもってきてくださったりしました。(夕食を食べ過ぎた私達は、冷蔵庫に入れたフルーツを翌朝頂きました)。ちなみに冷蔵庫はからっぽで、飲み物など自由に入れてよいとのことです。また、館内で会う従業員の方の挨拶もとても気持ちの良いものでした。チェックアウト後には、また荷物を車まで運んでくださり、手を振って見送って頂きました。本当に車を停めてから出るまで気持ちよく過ごす事ができました。今度は、夕日がきれいに見える10月くらいのお天気が良い日に両親を連れてお邪魔できたらと思います。遊歩道なども散策してみたいです。本当にありがとうございました。
26
27
28
29
30
31
32
33
34