5
/5
はまっこ
様
2002年4月
暮れから夫婦揃って忙しくなかなか旅行に行
暮れから夫婦揃って忙しくなかなか旅行に行く暇がなかったのですが、運良く二人とも休みが取れたので小旅行に行くことに決定。ただ、そうた。こんな時に心強いのが「トクー」さん、今まで何度か満足のゆく宿を紹介して頂いていたので今回も同レベルの期待をしておりました。今回は、堂ヶ島にある「臨海ホテル」さんに決定。以前から一度は言っ決めたのが2日前だったので平日とは言え良い宿が取れるか心配でしてみたいホテルでしたので「トクー」で見つけた時からわくわく。マイカーにてドライブ・観光を一通り済ませた後、16:00位に到着。早速、男性の方2名に気持ちよく出迎えて頂きました。玄関を入ってからも、フロントの方・部屋まで案内して頂いた方それぞれが皆笑顔で対応して下さりとても良い気分になりました。ご案内頂いた部屋はとても綺麗で広々としており、何よりオーシャンビューの窓からは有名な「三四郎島」が目の前に見え、部屋に着いた時に丁度「トンボロ現象」を見ることが出来ました。これだけでも「臨海ホテル」に泊まる価値が十分あるなと思わされましたが、眼下には桜の木が見え終始うぐいすが鳴いていたのも旅情を一層かきたてるものでした。また、西伊豆ゆえ夕日が綺麗だったのは言うまでもありません。ただ、写真を撮るのであれば屋上(自由に出入りできる)に上った方がいいと思います。食事まで少し時間があったので大浴場に入りましたが、これまた綺麗で広々としており(女湯は少し狭いそうですが、夜中の12:00に入れ替えをするそうです)露天風呂からは部屋からの景色と同等の景観を拝めました。夕食はあまり過度の期待はしていなかったのですが、部屋食というのはとても嬉しかったです。内容的には申し分なく海の幸中心のお料理は我々夫婦にはぴったりでした。中でも、お刺身は新鮮で切ったばかりな感じがしました。天ぷらも冷めない工夫がなされておりとても良かったです。ただ一点、ご飯が料理に見合わない気がしました。炊いてから時間の経ったご飯、と私たちには感じました。朝食についても夕食同様に味噌汁が冷めない工夫がされていたりしてとても良かったと思います。今回の「臨海ホテル」さんは、総合評価としてはほぼ100点であったと思っていますが、利用させて頂いた時期がシーズンオフで宿泊客もあまりいない状態での評価ですので、次回は夏もしくは年末年始に利用させて頂きたいと思っています。何にせよ、もう一度泊まってみたいと思わせる数少ないホテルです。
26
27
28
29
30
31
32
33
34