ん~(´ヘ`;)
一番期待していたお風呂が今一つでした。名物抹茶風呂には入らなかったのでわかりませんが、旧館のお風呂は露天、内風呂ともに見ただけで入りたくないって感じで、新館のお風呂は最上階の露天風呂は蜘蛛の巣だらけで桶の周りには苔が生え、女性風呂の方は駐車場から丸見え、男性風呂の方は向かいのホテルのロビーから丸見え、但しそのホテルの女性露天風呂が見えて・・・。唯一入れた3階の内風呂は髪の毛があちこちに落ちていて石鹸にもついていて、不潔な感じでした。他の宿泊客も話しているのを聞いていたら同じ思いの様でした。でもスタッフの対応はとても感じ良く、お料理は手が込んでいてお刺身も新鮮で美味しかったです。
お世話様でした
対応は素晴らしいものでした。
環境も渓谷の中で、かわせみの声、川のせせらぎと素敵でした(せせらぎ・・というより大きな音でしたが)
お風呂については露天には入れませんでした(廻りから見えます)
共同の風呂も申し訳ないですが狭かったです(4名の洗い場)
そして言いづらいですが清掃ももっと肌理細やかに出来ると思いました。
室内岩風呂は想像していたものより小さく残念でしたが、深めで連れは喜んでいました。
一番良かったと思ったのは「抹茶石鹸」でした。香よく肌がモチモチする感じでお土産に購入致しました。
最高でした
前日予約で8800円。予約は本館だったみたいですが新館に泊まることができました。スタッフの方々の対応も丁寧、親切で料理もおいしく、お風呂(新館)も最高でした。いい思い出ができました。1つだけ…子供ってわかっていながらお酒を出すのはどうかと ジュースを頂けるともっと良かったんですが 今後に期待します。