夫婦2人+2才の娘のきままなドライブ旅行
夫婦2人+2才の娘のきままなドライブ旅行の途中に、当日予約で使わせていただきました。お部屋・施設・設備は、子連れということで、宿のご配慮で和室にしていただきました。お部屋もきれいで、畳も青々しており、清潔で気持とかったです。館内には、いたるところに、オーナー夫人の描かれた絵がかざられていて、ちょっとした美術館のようでした。スタッフの対応も、みなさん笑顔で気さくで、特にオーナー夫婦は素敵でした。チェックアウト時も、外まで見送りに来ていただき、心があたたまりました。お食事は、夕食がおしゃれな洋食のコースで、特に野菜のスープが絶品でした。さすが、嬬恋、高原で取れたキャベツは朝も夜も出ましたが、すごくおいしかったです。デザートやコーヒーも付いて、ほっとできます。朝は、フルーツいっぱいのワンプレートミールで、ヨーグルトとブルーベリージャムは、娘もぺろりとたべてしまいました。お風呂は、人工温泉でふたつあり、ひとつは家族3人で入っても大丈夫なほど広々としていました。宿・部屋からの眺望も、高原の中にあるので、アルプスを見わたせてすばらしかったです。デッキテラスでお食事もでき、外のおいしい空気もご馳走のひとつになると思います。周辺環境は、まわりは畑なので何もありませんが、かえってそれが自然いっぱいでよかったと思います。空気がとにかくおいしいのです。足をのばせば、軽井沢もすぐです。車で訪れるなら便利な立地です。総合的には、とっても気にいったので、また来年来たいねと家族で話しているほどです。ペンションに泊まるのは初めてだった主人も、あたたかなおもてなし、清潔で気持の良い客室、おいしい食事に、大満足だったようです。
家族一同、夏休みが始まる前に是非とも軽井
家族一同、夏休みが始まる前に是非とも軽井沢のアウトレットでショッピングをしたい!という強い願望を持っていました。なにせ夏休みが始まってしまえば混雑するのはあたりまえ。なかなか家族全員の都合が合わず日にちは過ぎていく。7/13は夏休み前最後の日曜日。午前中に妻と娘に予定があり、昼頃まで自宅でモンモン状態。結局は諦めるしかないのかとベランダで外を眺めて一服。「あ?遠い軽井沢」と殆んど諦めていた。妻と娘が帰宅した時、ダメもとで「軽井沢へ行こうか」と切り出してみると、「本気で言ってるの」と信じてもらえず。「本気だよ」と答えれば家族のノリは早い。そして私にはもう一つ願望が。どうしても「トク―」で宿泊したい。なにせ今年の5月に4回も申し込んだが運悪く全部満室。仕方ないとは言え会員になった以上は1度は使わねばという執念が。早速パソコンで週末割引のペンションを検索。1ケ月以上も前から調査していたので幾つか候補を決めていた。迷わず今回宿泊した、ペンションアトリエkikiさんへ申し込み。回答までの時間が待ちきれずイライラと不安。とりあえず出掛けようと準備開始。まだパソコンへ回答は来ないが、出発前にkikiさんへ電話確認。ちょうどトク―さんからFAXが届いたとのことで、宿泊okの返事を戴きもう有頂天。午後、1時過ぎに軽井沢へ向けて一直線状態。午後4時前に念願のアウトレットへ到着。やはりすごく混雑していた。1時間程度しか時間が無いが時間が許す限り下見。明日の事前情報収集。午後5時過ぎにアウトレットを後にして、一路アトリエkikiさんへ。午後6時過ぎに到着。玄関を入っての印象は、シックで清楚。これに奥さんが笑顔で優しく応対してくれた。夕食までの時間も少なく、早速部屋に案内して頂き、家族全員で夕食前にお風呂へ入った。お風呂は2つあり、せっかくなので大きいお風呂に家族全員で入らせて頂いた。アトリエというだけあり風呂にも大きな油絵があるではないか。湯船も三角形になっており芸術的!家族4人が入るには十分な広さでした。しかも24時間入浴可能も嬉しく、当然翌朝も入浴したことは言うまでもありません。夕食は洋風コ―スで、前菜、野菜スープ、グラタン、野菜サラダ、メインのハンバ―グ、デザ―ト、コ―ヒ―とボリュ―ム満点。特にグラタンはアスパラとホタテが絶妙にマッチしており絶品。家族一同満腹で大満足。夕食後、ペンション内に沢山飾られている絵を見て周り、絵が好きな娘が「楽焼」をしたいとおねだり。せっかくなので思い出にと挑戦。ここでも奥さんが笑顔で優しく解説して頂いた。まさかペンションで「楽焼」が出来るなどとは思ってもおらず、思いがけないイベントに娘は大感激でした。翌朝の朝食も果物が多く「体に優しそう」と妻は大満足。朝は娘さんにも優しく対応頂き、出発前には玄関先でちゃっかり一緒に記念撮影に入って頂きました。あいにく両日とも雨が降っており雲が低かったので眺望は残念ながら楽しめませんでしたが、晴れればきっと野原と山々の緑が綺麗に光っていたのでしょう。あいにくの雨で実現出来ませんでしたが、娘はワンちゃんと散歩したかったようでした。次回のお楽しみということで納得してもらいました。kikiさんを出発して早速アウトレットでショッピング。さすがに3時間以上も引き回しの刑にあっては・・・。帰りの車中で娘はグ―グ―と寝息を立てて、ほのかに笑顔を浮かべているように見えて、私は勝手に、「きっと楽しかったのだろう」と思い込み自己満足に浸った旅でした。やっとトク―さんも活用出来たし、割引の宿泊費も満足でした。また、宜しくお願いします。
朝起きて、主人と「どこか行きたいねぇ」の
朝起きて、主人と「どこか行きたいねぇ」の一言で軽井沢行きが決定!いつも日帰りだから今回は泊まりで行こうということになり、トクーで宿を予約しました。お昼過ぎに家を出発し、軽井沢に着いたのが夕方4時頃。雨が降っていたこともありアウトレットでショッピングを楽しみました。1泊朝食付きで予約したので、夕飯のレストランを探しながらペンション方面に移動しました。時間が遅かったこともあり、飲食店はどこも閉まっていたのでペンション探しを先にすることにしました。が、暗いこともありなかなか見つからない。1時間程走り回っても見つからなかったので、食事をするために中軽井沢に戻りました。途中見つけた中華料理店で食事をしましたが、餃子がとてもおいしかったです。2歳の息子は一人でほとんど全部食べてました。地図を確認し再度ペンション探しへ。やぱり見つかりません。8時過ぎには部屋でくつろぐ予定が、その時間をはるかにオーバー。結局ペンションへ電話して現在地の確認と道案内をしていただいて夜の10時頃到着しました。2日目は朝食後すぐにチェックアウトし、軽井沢おもちゃ王国へ行きました。2歳の息子も8ヶ月の娘もおもちゃや遊園地に大喜び。特に息子はアンパンマンショーに喜んでいました。昼過ぎ、軽井沢銀座へ移動しました。ここでは子供達は眠ってしまったので、主人と二人で散歩しながら食べ歩きやショッピングを楽しみました。アイスクリームやソーセージを堪能し、おみやげに野菜や漬け物を買いました。最後、インターそばの峠の釜飯を買い帰路につきました。主人がとても泊まりたがっていたので、私たちはキャンピングコテージを予約しました。まず部屋を見せていただいて広さときれいさにとても感動しました。チェックインの時間が遅かったのであまりゆっくりできませんでしたが、想像以上のお部屋で感激でした。チェックイン後はすぐに家族でお風呂へ。4人で入るには十分の広さでした。お湯は少し熱めでしたが、ポカポカといつまでも体が温まる感じでした。お風呂の後はリビングで主人はビール、私と子供はケーキセットをいただきました。お部屋でもいただけるとのことでしたが、リビングの絵やお部屋全体の香りを堪能したかったのでこちらでいただきました。この日はチョコレートのシフォンケーキでしたが、とてもおいしかったです。お部屋に戻り、子供達はベッドやソファー、部屋中を走り回ってました。ペンションの1室だとそこまで騒げませんが、今回はキャンピングカーだったので音の事を気にすることもなく、家族連れには広くて最高のお部屋でした。朝は日が昇ると部屋内に太陽光が入りこみ、朝の弱い主人が6時頃起きてました。子供も一緒に起きたので、主人と息子は朝食前にお散歩を楽しんでました。朝食では息子と娘の分の牛乳とパンを用意してくださいました。感謝。お皿上に盛られたサラダやフルーツ、ヨーグルト、とても素敵でした。普通ならそれぞれ別のお皿に盛られるんでしょうが、きれいに1枚のお皿にもられとてもおいしくいただきました。欲をいえばフレッシュジュースがあるとよかったかなぁ。。。チェックアウト時にはおもちゃ王国の入園券をいただきまいした。そしてみなさんそろって外まで見送っていだたき、心遣いがとても感じられました。とても素敵なペンションだったので、ぜひもう一度、今度は夕食付きで泊まってみたいです。