4
/5
ほおずき
様
2003年10月
以前から白浜には一泊したいと思っていたと
以前から白浜には一泊したいと思っていたところクラブトクーの存在を知って早速利用させていただきました。当日は大阪を11時に出発し和歌山で昼食を、田辺を過ぎた辺りの海沿いで休憩をとって、一路、白浜へ。前日、調べた宿への地図がわかりにくく、観光案内所で確認。5時過ぎには到着しました。翌日はあいにくの雨で散策は出来ませんでしたが白良浜から千畳敷をまわり、とれとれ市場で刺身をお土産に帰路に着きました。千畳敷では目の前に波打ち際を眺めながらコーヒーがのめる土産物屋があり、雨風を気にせずにゆっくり出来ます。今回は白良浜近くの「崎の湯」が改修中で入れませんでしたが、太平洋に面した露天風呂で大海原を眺めながら入浴できるので次回の楽しみにしたいと思います。チェックインの際、少し行き違いが有りましたが迅速に丁寧な対応をいただき関心致しました。施設は古いのですが、掃除・管理が行き届き、気持ちよく過ごさせて頂きました。通常、この料金ですとお布団の上げ下ろしは客側でと言われるところが多いのですが、宿側でしていただけたので嬉しい誤算です。やはり特筆すべきは湯の質の良さだと思います。浴室はさほど大きくないのですが、掃除が行き届き、硫黄泉にありがちな足下への不安感も無く、気持ちよく入らせていただきました。高齢者同伴の為、長風呂が出来ず、短い時間での入浴でしたが、元湯と言われるだけありほかほかと暖かく、疲れやコリもとれますし、お肌もつるつるです。入浴時間は夜10時半までですが朝が5時半から入れて良かったです。食事は通常夕食をお願いし、6時又は7時からと時間の指定も可能で、暖かい物は暖かく、冷たい物は冷たく配慮され、お味も美味しく、品数、量とも満足のいく食事でした。この時期は松茸や伊勢えびが特別食になるようで次回は内容を確認した上でお願いしようと考えています。朝食はごく普通といった所ですが別料金で朝食後のコーヒーもお願い出来ます。
4
/5
さくらねこ
様
2003年10月
さすがKKRとあって、部屋は狭くて、3階
さすがKKRとあって、部屋は狭くて、3階までエレベーターなしだったので、まだ歩けない乳児を抱えて階段を上がるのは大変でした。3人部屋の和室でしたが、二人分の布団を引いても狭苦しくて、これが三人分になると足の踏み場もないくらいです。また、部屋のドアがうち開きだったので、出入りがしにくくて困りました。お食事はまあまあだったのですが、別のグループで到着が遅れたらしく、20時になっても来なければかたずけるなどとはたから見ていても、興ざめしてしまうほど時間にも厳しかったようです。部屋に食事にとがっかりしていたのですが、お風呂だけはすばらしかったです。源泉の掛け流しだけでなく、その泉質がすごいです。お風呂から上がってしばらくしても汗が噴出してくるし、お湯の成分の濃いのが感動的でした。フロントで外湯めぐりのパンフレットをいただきましたが、ここに泊まるなら外湯になど行かずに、何度も入りなおす方がいいです。2箇所くらい外湯めぐりをしましたが、どこのお湯よりも良かったです。24時間入浴可能だともっとうれしいです。また、立地的には白浜温泉のど真ん中にあるので、海水浴場にも近いし、外湯めぐりもしやすいしととても便利でした。費用とのバランスを考えると、これだけ良い立地条件でお風呂もすばらしかったので、この値段にしては十分すぎるほどと思います。
4
/5
ゆうちゃん
様
2003年9月
一日目は奈良で遊び、夕方チェックイン。そ
一日目は奈良で遊び、夕方チェックイン。その後、歩いて3分くらいの白浜を海水浴。二日目はアドベンチャーワールドで遊び、勝浦のホテル浦島へ泊ってきました。第一印象は、最初チェックインした時にフロント係りの方の接客態度がいまいち暗くて、いい印象は受けませんでした。部屋に入ると、とても広くきれいに清掃をしてあり、良かったです。白浜の海まで歩いて3分くらいで海水浴を楽しむことができ、子供も大喜びでした。お風呂は熱めでしたが、気持ちよかったです。夕食は、この値段でこんなに出してくれるの?というくらい出て、全部は食べきれませんでした。庶民的な味でどれも食べやすく満足でした。朝食は普通でした。家族、仲間同士で行くにはとってもいい所だと思います。
6
7
8
9
10
11
12
13
14