土曜日のお昼頃に急遽時間が取れたので暖か
土曜日のお昼頃に急遽時間が取れたので暖かい場所に行きたくなり白浜を選びました。白浜の海岸って本当に「白浜」で一面白い砂で南の島に来た気分ですね。白い砂浜、宿からすぐでした。宿への到着が19時頃、一風呂浴びて20時前にご飯、そのあともう一風呂といった感じでした。次回はもっと早くチェックインしてゆっくり自慢のお風呂につかりたいです。温泉は素晴らしいの一言!関西地区では一番と言ってもいいくらい素晴らしいお湯でした。22:30でお風呂おしまいなのが少々残念。。。
夏に続いて今年二度目の白浜で、私達家族三
夏に続いて今年二度目の白浜で、私達家族三人と主人の妹での温泉三昧の旅でした。前回利用し、すっかりとりこになった崎の湯は改装中で入れませんでしたが、白良浜のしらすなの湯で足湯を楽しみ、グランパスの千畳の湯で綺麗な景色と夕日を堪能し、宿に帰って宿のお湯の良さに感激…と大満足の旅でした。翌日は、以前から行ってみたかった、中辺路にあるアイリスパーク女神の湯で、噂に違わぬ、絶品ぬるぬる温泉を満喫し、お気に入りの南部にある鶴の湯で昼食後、のどかな露天で温泉旅行の締めくくりをして帰路につきました。<部屋>皆さんの感想にもあったとおり、外観は古そうでしたが、中は、改装したての様で、お部屋も大浴場もピカピカでした。清掃も行き届いていて、気持ち良く過ごせました。また、お部屋のお布団は、羽毛布団で、とっても気持ち良かったです。<対応>宿の方の対応も特別愛想が良いという訳でもありませんが、失礼がある訳でもなく、てきぱきした感じの小気味良い対応でした。<食事>食事も、量、味ともに満足しました。ただ、子供料理が、冷め切っていて、うちの子は、ほとんど口を付けませんでした。揚げ物中心の子供メニューなので、冷めるとおいしくなく、折角の豪華なお子様メニューなのにと残念でした。後、少し気になったのが、他の席の方とのメニューの違いと席の近さです。トクー利用者は、料理を選べない為発生した差だとは思うのですが、他の方との席が近すぎるせいで、気になって仕方ありませんでした。大人は、それなりに自制できますが、子供連れだったので、釜飯の釜や土瓶蒸しを物珍しげにジロジロ見ていた4才の息子が、いつ何を言い出すかとヒヤヒヤしました。満席状態だったようなので、あのような席割りになったのかもしれませんが、人一人通れる位の間で視線を遮る物もなく隣のテーブルが置かれている状態は、非常に落ち着きませんでした。いっそ、間に目隠しになる物を挟んで、隣とテーブルを引っ付けてしまう等、もう少し席割りに配慮していただきたいなと思いました。私達がいただいたお料理もそれだけを見れば、量、品数、味とも、十分な物だったのですが、なまじ比べる対象が目に付いてしまった為、満足度が落ちてしまい、本当に残念に思いました。正直、他の方々の料理なんか目にしたくなかったです。目の前の物に満足していても、目に入れば、気にもなれば比べもするのが人情ではないでしょうか?総体的に満足度の高い宿だけにこの点だけ、本当に残念でなりませんでした。<風呂>温泉のお湯質はいう事なし!内湯のため、少し温泉の匂いが気になりましたが、窓が多く取ってあって開けられていたし、換気扇もあったので、不快に思う程ではありませんでした。露天があれば、一日中でも入っていたいお湯でした。<眺望>山側のお部屋だったので、特に何もなく、道を挟んで前に立つ民家が見えるだけでしたが、部屋に落ち着くころには、日も落ちていたので、気になりませんでした。<環境>立地条件はエネルギーランドのすぐ裏、白良浜まで徒歩1分の好立地だし、コンビ二も白良浜を越えればすぐで便利。中は、改装したてのピカピカ、自動販売機のジュースも定価で良心的です。<総合>総体的に見て、連休にこのお値段で宿泊させていただき、とっても得した気分です。ありがとうございました。
友達三人でのんびり白浜旅行に行ってきまし
友達三人でのんびり白浜旅行に行ってきました。宿の場所は白浜エネルギーランドのすぐとなり。大きいとおりから見えるのですぐにわかると思います。とにかく安かった。料理はもともとの値段が安かったので、最初は期待してなかったが、期待以上の料理だった。仲居さんはくるくる動いて、次々にいろんな料理を持ってきてくれるし、お茶がなくなったらすぐについでくれるし言うことなしだった。そして温泉も少し小さいが、かなりきれいにしてあった。あの値段でこの料理と温泉がまさか楽しめるとは思っていなかった。友達も「穴場を見つけたね♪」とか言って、とっても喜んでいた。また次回来るときも絶対この旅館に来ようと思う。ほんとにいい旅だった。