5
/5
tom
様
2004年4月
宿には17時に到着、ご主人が館内の説明を
宿には17時に到着、ご主人が館内の説明をしてくれました。部屋にはコタツがあり、ベットは2段ベットですが、十分な広さのへやでくつろぐことができました。ちょっとしてからお風呂へ。お風呂はちょっと小さめですが人工温泉になっていて大変体が温まり、いいお風呂です。18時に夕食、ボリュームたっぷりの夕食で、大変美味しくいただきました。夕食の内容は漬物・サラダ・小鉢(山芋)・鶏肉のトマトソース煮?・鮭のムニエルのきのこソースがけ・山菜のてんぷら・豚汁・ご飯・デザート(フロマージュ(オレンジソースがかかっていました)・オレンジのゼリー、コーヒーのアイスクリームの3種類の中から選べました)とほんとどれも美味しかったです。宿のご主人、奥様とも大変気さくな方で、楽しく過ごすことができました。また寄らせていただこうかなと思っています。ありがとうございました。
3
/5
しぇぱーど
様
2004年4月
春のうららかな週末、スキーとお花見と温泉
春のうららかな週末、スキーとお花見と温泉とのんびり楽しみたくて北上しました。早めにチェックインしたら、宿のご夫婦は夕食つくりの真っ最中でした。 宿は街道沿いですぐに発見できます。お夕飯は食べきれないほど出てきて、どれも手作り(家庭料理)ながら、素材のよさが 歯ごたえまでよく出ていました。高価な食材こそありませんが、季節のものを(出来合いではなく)温かく食べれるのは何よりの幸せですよね。うど、山菜のてんぷらからエビフライまで堪能しました。選べるデザート、の考え方が、ホスピタリティを感じます。その他、温泉やスキーチケットの買い方など、いろいろご親切に教えていただき助かりました。くつろげる感じが何よりです。
5
/5
yuri
様
2004年2月
今回は、弟も加わりスキーに行きました。行
今回は、弟も加わりスキーに行きました。行きは、渋滞もあり11時過ぎに到着。1日目は、雪がパラパラ降っていたけれど少しだったのでひと安心。2日目は、天気・雪質も良く大満足でした。11時頃到着して ご主人がいつものように温かく出迎えてくれました。ゲレンデまで送迎をしていただきました。あかしやさんには何回もお世話になっているので安心します。お泊りの方も沢山いらっしゃって食事は、テーブルについてから出でくるので 手際がいいなぁと関心します。夕食は 豆乳鍋とローストビーフほか食べきれないほどでできます。暖かいし美味しいしおまけにデザートもあり 大満足です。プリン美味しかったです。今度挑戦してみます。朝食も美味しく他の宿には行けません。今年は 苗場は終わりだと思うのですが 来年も泊まりにいきます。帰りに庄助饅頭買って帰りました。甘さ控えめで子供も喜んでました。
26
27
28
29
30
31
32
33
34