5
/5
ズンズン
様
2003年5月
3世代でノンビリ温泉でも、ということにな
3世代でノンビリ温泉でも、ということになり近場の宿を探していました。日頃温泉に行き倒しているジジババは泉質にはうるさく、下呂温泉でも一番良いお湯の みのり荘なら文句はないだろうと選びました。荷物を持って貰って案内されたお部屋は、サンテラスの前にある素晴らしく眺めの良いところでした。広さは20畳近くあり十分です。子供は窓からサンテラスに出て(本当はだめ)遊ぶことができ大喜び。部屋の前にデッキチェアーを持ってきて大人も子供もお昼寝しました。そこからは下呂温泉全体を見下ろすことができ、なんか偉くなったような気分です。 さてお待ちかねの温泉ですが。先に入ったおじいちゃんの「良いお湯だったわ」と言う顔でここはあたりと直感しました。実際に入ってみるとスゴイ。ゆるいゼリーの中に浸かったみたいに体全体にまとわりついてきます。来てよかったぁ。何度も入り、火照った体をテラスでさまし、その繰り返し。極楽極楽。 スパ施設や露天風呂はないけどお湯が本物です。初めアルメリアの露天風呂に行こうと思ってたけどやめました。こんなに濃ーいお湯は他では味わえません。 お食事も値段の割に豪華でお布団も引いてくれるし。何の文句もありません。ここは気楽に何度でも来たい宿でした。家族全員楽しみました。こんなに安く泊めて貰ってありがとうございました。
5
/5
のりす
様
2003年5月
GW(4/30?5/2)、飛騨路をドライ
GW(4/30?5/2)、飛騨路をドライブしてきました。初日は本降りの雨でしたが、2日目からは快晴。気温もぐんぐん上がり、まさに初夏の陽気でした。初日?2日目の午後までは高山散策。高山陣屋、飛騨の小京都と言われる古い町並み等を見て回りました。2日目夕方に下呂温泉へ。そして3日目は初夏の飛騨路をひたすら走る!新緑の山並みを見、木漏れ日の中を走り抜けました。3日間で、走行距離実に750Km。田舎暮らしに憧れる私たちにとって、非常に有意義な旅でした。いつかまた来ます。その時は「永住」かもしれませんが。5/1、16:30過ぎに今夜の宿「みのり荘」に到着。「2名洋室」で予約していましたが、和室が空いていたため部屋を変更してくれました。仲居さんの案内で客室へ。カーテンを開けてびっくり。眺望、最高です(嬉)下呂の町並みが眼下に見渡せました。部屋は食堂、展望大浴場からも近く、便利でした。チェックイン後、一段落したら早速温泉へ。宿が空いているのか貸し切りです。18:00から夕食。ごく一般的な和食懐石です。味は普通。宿泊、6組位しかいないみたい。空いてるわけだ。本当は夜の街に繰り出そうかと考えていましたが、宿が高台にあり、徒歩での移動は無理。車を出そうかとも考えましたが、主人は何も考えずにビール飲んじゃいました(怒)それじゃ、旅の疲れでも癒しますか。部屋に戻りウダウダ。窓から夜景を見てウダウダ。身体が冷えてきたのでもう一度浴場へ。ココの温泉は飲めます。弱アルカリ性の泉質で、肌がツルツルになりますよ。温度も若干ぬるめで、のんびりお湯につかれます。(主人は、計4回入ってました(笑))旅の疲れが出たのか、早めに就寝。翌朝は6:45頃起床・・・のハズが、7:00過ぎに起床。(朝食は7:00?7:30の間に行かなければならなかったのです)朝食は朴葉味噌定食でした。今日は大急ぎの予定もないので、10::00前にチェックアウトするつもり。なので、出発前にもう一度入浴しちゃいました(笑)支払いをカードでしようとしたら、宿のカードリーダー(?)が故障(笑)本館(ホテルアルメリア)まで宿の人が往復、何とか事なきを得ました。ここの宿は、食事は普通。立地的に温泉街に徒歩で行くのはしんどいので、のんびり癒されたい人に向いているかも。部屋は、断然和室の方が良いです。洋室(ツイン、ダブル)も中を見ましたが、圧迫感あり。宿泊客は24時間入浴OKというのも嬉しいポイントでした。
4
/5
ツキコ
様
2003年4月
下呂に着いたのが五時を回っていたので、宿
下呂に着いたのが五時を回っていたので、宿に直行しました。みのり荘の温泉は下呂NO1のお湯と聞いてたので早速お風呂へ!掛け流しのツルツルのお湯で最高でした。さっぱりしたところで夕食!お刺身が大好きな私たちにはちょっと物足らない気がしましたが、全体の量は充分で食べきれないほどでした。温泉には夜二回朝二回とつかり下呂の湯を満喫しました。二日目は高山へ行きましたがあいにくの雨であまり車から降りませんでした。昼食はあらかじめネットで調べておいたお蕎麦屋さん、まつしたへ行きました。おそばは手打ちの細めんで、天ぷらセットがおすすめです。予約時には和室が満室だったため、洋室で予約しておりました。ところがチェックインの時にフロントの方が親切にも「和室のお部屋もご用意できますが」と変更してくださって感激でした。宿はかなり古いようですが、隅々まで掃除が行き届いていてとても気持ちよかったです。今度は連箔で利用したいです。
90
91
92
93
94
95
96
97
98