4
/5
田中博
様
2002年11月
特別宿泊5円との紹介で申し込みしたら思い
特別宿泊5円との紹介で申し込みしたら思いがけず予約できましたので、家内と二人で出かけることにしました。当日はお昼近くに出発し高速のサ―ビスエリアに寄りゆっくり宿に向かいました。伊豆方面は何回か行っておりますが、伊豆長岡は初めてですのでイメ―ジの温泉町とは違い普通の町です。中々ホテルが見つけられず、案内の総合会館で聞いたら目の前でした。ホテルの看板がありませんので見つけにくいです。チェックインには一時間ほど早かったですがフロントにて受付をしました。スイ―トル―ムがあいているとのことで部屋を見せてもらいスイ―トにとまることにしました。チェックインまで近くの源氏山公園に行き七福神めぐりをしました。長岡の町並みを見ながらゆっくり散策をしました。チェックイン後は早速露天風呂に入りました。一般の温泉のお風呂とはちょっとイメ―ジが違いますが中々趣があり二人でも広々と入れます。夕食は一階のレストランにていただきました。思ったとうり食事が売り物だけ有りとてもおいしい料理でした。朝食も部屋にてゆっくりいただけてのんびり過ごすことができました。従業員の方達の対応も申し分ありません。帰りには一度寄ってみたいと思っていた柿田川により思いがけない鮎の産卵の為の遡上を見ることができました。小さなホテルですが対応も良く部屋も大変清潔です。食事はなにも言うことがありません。非常に満足ができます。
5
/5
ゆうやん
様
2002年11月
☆お部屋について☆セミダブルのお部屋に宿
☆お部屋について☆セミダブルのお部屋に宿泊しました。TVとユニットバスと一人用のテーブルにちょっとしたバルコニーがついてました。☆ 対応について☆とても良いです。食事の説明からお風呂の使い方まで丁寧に教えてくれました。☆ お食事について☆金額をアップできると皆さんの感想にありましたが、その説明はありませんでした。しかし、かなりのボリュームで大満足です。もちろん、味もおいしかったです。夕食3000円…前菜、パスタ、ピザ、お魚、お肉、デザート、コーヒーか紅茶朝食1000円…パン、目玉焼き、サラダ、ベーコン、ヨーグルトデザート、温泉水のコーヒー☆お風呂について☆船の露天風呂です。朝7時に入りましたので、静かな中ゆっくり入ることができました。ただ、お湯がかなり熱めなので気をつけてください。とても気持ちよかったです。☆眺望について☆温泉街の中にありますので、建物に囲まれております。しかし、不愉快なこともありません。お部屋から駐車場が見えますので、盗難防止の気休めになって良かったです。☆環境☆コンビ二も近くにあり、便利だと思います。お宿の場所は、やはり少しわかりにくいかなと思います。斜め向かいに大きなきれいな作りの会館がありました。事前に場所を確認したほうが良いでしょう。駐車場はお宿を越えたところにありまして、他のお宿と共通みたいになってます。☆総合☆5円プランで宿泊させて頂きました。2人で8005円でした。すべてにおいて、満足です。。アクアサンタ様、ありがとうございました。次は、スイートルームに泊まろうと思います。
5
/5
mashima
様
2002年11月
母親が、田舎より上京してきたので、ストレ
母親が、田舎より上京してきたので、ストレス解消のため、旅行を企画しました。紅葉時期もぎりぎりでしたが、虹の郷で紅葉が一部見られたこともあり、母親も満足していたようなので、少しばかり親孝行が出来たように思えます。伊豆長岡の公共温泉場は、温度が高すぎて肩まで浸かれないほどでしたが、地元の人が言うには、これでもぬるいというのですから驚くばかりです。あるいみ良い思い出になったのかも知れませんがトクー市を利用させてもらいました。スイートルームで、親子二人で宿泊するのもなんか変ですが、ゆったり出来る空間なので、1000円プラスして宿泊できたのは、ラッキーでした。食事代+スイート代で4000円だったのは、大感激です。食事もボリューム満点で、母親の分を無理に食べた記憶があります。薄く焼いたピザの美味しさが印象に残っているかな。お風呂も、木の小船にお湯をためて入れ、時間帯によっては、貸切ができるのが良かったですね。しいてあげるのであれば、脱衣場の部分を段差を設けて、濡れないように着替えられるのがいいですね。
134
135
136
137
138
139
140
141
142