金曜は日光、土曜は東武ワールドスクエアに
金曜は日光、土曜は東武ワールドスクエアに行く予定でしたが雨だったのでまたの機会にして、テプコ鬼怒川ランドで、電気と日光鬼怒川の勉強をしてきました。5時半頃チェックインして、オーナーの簡潔な説明の後、本館で一番広い部屋に案内して頂きました。優雅な気分になれますね。6時からの夕食は、前菜からデザートまでのフルコースで始めに大体順番を教えてくださったので、配分をかんがえて全部残さずおいしくいただけて良かったです。朝食も美味しかったです。二人だけだったのにコーヒーと紅茶の両方ともいっぱい作って頂いたのに残ってしまって申しわけないです。貸し切り露天風呂もよかったし、ビデオも見れて快適に過ごせました。
トクーを利用して2回目の旅。今回は平日に
トクーを利用して2回目の旅。今回は平日に夫が有給をとって1泊で日光に行くことにしました。梅雨だし雨は覚悟していましたが、初日はものすごい土砂降り!これはついても何もできないなーと思っていましたが、ついたらさっきの雨は何?というくらいの青空。近くの大谷川沿いの含満ヶ淵を散歩しました。緑がいっぱいで久しぶりにリフレッシュしました。2日目はまたも雨。とりあえず華厳の滝を見ようと中禅寺湖へ行きましたがものすごい霧!真っ白で何も見えないのであきらめ、早々に帰りました。結局何一つ日光らしいモノを見ませんでしたが、近くの立ち寄り湯(やしおの湯)やペンションの温泉につかって、のんびりできたのでよかったです。2つ部屋があるのが気に入って、あみさんを選びました。前回トクーで利用したところは、とっても狭い部屋にベッドが3台でぎゅうぎゅうだったので、今回はとてもたのしみにしていました。チェックインするとオーナーさんが「今日はお客様しかご予約がないので、よかったらコテージも一人千円アップでお泊まりいただけますが、いかがですか?」とおっしゃって予約した本館と、コテージの両方を見せてくれました。見てみるとコテージの方が気に入り、こちらにとまることにしました。なんと言ってもこちらのいいところは、露天風呂!広さは二人ではいるのにちょうど良かったです。たぶん天気がよければ星も見えるのでしょうが、今回は曇っていたので残念でした。それにもう一つ内風呂があって、外の露天ととなりあっています。いったりきたりできて、よかったです。私はとても露天風呂が気に入って、何回も入りました。食事は他の方が書かれたように、おいしかったです。私は特に魚料理が美味しかったです。オーナーさんがとても親切で気を配ってくれたので、気分良く宿泊できました。帰る私達を車が見えなくなるまで見送ってくれたオーナーさん、奥様。とてもすがすがしい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
6月8日に二人で1泊しました。私達は40
6月8日に二人で1泊しました。私達は40代の夫婦ですが、2人とも初めてのペンションです。普段から旅行はよくしますが、いつも有名な温泉地の旅館が多く、ペンションはあまり気が進まなかったのですが、皆さんの投稿を読んで、ここに決めました。結果は予想どおりというか、皆さんが感じられた、そのままです。私達も皆さんと同じ様な感想を持ち、重複しますので、あえて此所では書きませんが、皆さん細かい部分まで良く見て書いて貰っていたので、大変役にたち、助かりました。インターネットはつくづく便利だと思うのは、このように最新の情報が正直に解ることです。いくらパンフレットやホームページが立派でも、投稿であまり好い事が書かれてない所は泊まりたくないです。今回のように初めてのペンションには本当にそう感じました。今回は初めてのペンション経験は良かったのですが、全てのペンションが同様にいいかどうかは別でしょうし、全ての人の意見が自分と同じかと言う事も別問題です。ただペンションの場合は、大きなホテルや旅館と違いなかなか評判なども解らないので、情報収集は必要だと思いました。またペンションの場合は、オーナーさんの個性や趣味なども出るでしょうから、その辺が合うかどうかもありますね。もちろんその辺も含めてこの度は満足してます。オーナーさんトクーさん有り難うございました。