はじめてトクーを使って旅をしましたがさす
はじめてトクーを使って旅をしましたがさすが!お得で安いと思いました。ペンションははじめてでどうかなと思ってましたがついてみるとすごく可愛くて一目で気に入りました。家具や壁など一つ一つ可愛い!チェックインのさいに各部屋に1時間ずつ露天風呂の時間も決められてお風呂の時間までゆっくりできました。部屋はテレビの部屋とベットルームと2部屋!しかも2つのバスルームとトイレに感動!テレビにはビデオが付いていてペンションでビデオも貸してくれました。日光の情報誌も貸してもらえてどこに行くかじっくり決められました。空の冷蔵庫もあり近くにスーパーもあって便利でした。本館の他にコテージもあって今度はそっちに泊まりたいです。すっごい気に入りました!食事2食付いてこの値段は満足です!
今回は、スイス人の友人が日本に遊びに来て
今回は、スイス人の友人が日本に遊びに来てくれたので一緒に日光へ行って来ました。めったに来ることのできない日本を楽しんでくれたら良いなあと思いましたが、おかげさまですごく良い旅でしたっ!思っていたよりもこじんまりしたところで、玄関や小さなお庭もきれいに手入れされていました。夜には木にイルミネーションもついていて、可愛かったです。フロントの方も感じが良く、15時くらいにチェックインした時その日は少し寒かったので「すぐにでも大浴場入れますよ。」などと声をかけて下さいました。お部屋は本当によく掃除されていて、内装も落ち着いていてきれいで、大満足でした。大浴場も問題なく、夜も部屋は静かで申し分ありませんでした。そして一番気に入ったのは、ここの朝食です!パン・卵料理・サラダ・ジュース・コーヒー・フルーツと豪華な内容で、シェフの方がサービスして下さって、非常に良かったです。味も納得でした。チェックアウト後も荷物はおかせてもらえるし、傘もかして下さり、いたれりつくせりでした。
戦場ヶ原と小田代が原でハイキングと写真撮
戦場ヶ原と小田代が原でハイキングと写真撮影を1日楽しみました。10月だというのに当日はあいにくの小雨でしが、本降りにはならなかったので、そこそこ楽しめました。特に、小田代が原でのカラマツの紅葉はすばらしかったです。それと、鹿の鳴き声(カオーン?)を初めてききました。小田代が原周辺は熊の生息地である事は知っていましたが、鹿がいる事は知りませんでした。みなさんも、是非、日光小田代が原を訪れてみてください。ガストホフあみさんの本館に宿泊しました。部屋は寝室とリビングの2部屋になっていて、テレビ、ビデオデッキ、バス(片方はシャワーのみ)、トイレもそれぞれ2箇所ありました。また、食べ物も持ち込み自由になっていて、部屋に冷蔵庫があって便利でした。食堂に、観光用ガイドブックやビデオテープがあって部屋へ持ち込めるようになっています。風呂は、露天風呂と本館内に普通の風呂がありましたが、露天風呂の方を利用しました。露天風呂の方は、夕食前は、空いていれば自由に貸切で利用できます。夕食後は1時間単位でチェックイン時に予約出来るようになっています。夕食は、洋食で、サラダ、スープ、ホタテのムニエル、ポークソテー、ライス、デザート、コーヒーか紅茶でした。その中でも、ポークソーテーはとても柔らかく、ソースも絶品で美味しかったです。紅茶はハーブティーで美味しかったです。朝食は、サラダ、卵のココット、パン(おかわり自由)、フルーツジュース(アップル)、コーヒか紅茶となっていて、量もちょうど良かったです。今回はあいにく雨にたたられた旅行でしたが、ガストホフあみさんに宿泊出来たおかげて、とてもくつろげました。今度は夏に宿泊してみたいと思います。