1日目は早朝に徳島県の剣山に登り香川県の
1日目は早朝に徳島県の剣山に登り香川県の栗林公園と高松祭りを観ました。昼夜と4件の讃岐うどん屋に行きおいしいうどんを堪能しました。2日目は朝から3件のうどん屋に行き金毘羅さんにお参りしてまた3件のうどん屋にいきました。夫婦での讃岐うどんを食べる旅はお腹も大満足の旅でした。案外すんなりと義山荘も見つかり3時30頃にチェックインしました。ロビーは冷房がよく効いていて暑かった私たちはとても気持ち良かったです。フロントの方も礼儀正しくさっぱりしていて良い感じでした。部屋は和室だったのですがもうふとんが敷いてあり少しびっくりしましたが思わずゴロンと横になりそれはそれで良かったです。大浴場は誰もいなくて貸切状態でゆったりとできました。部屋も館内も古い感じはしますがそれなりにこぎれいでいやな思いもせずすごせました。朝9時30頃チェックアウトし昼ごろまで車を置かしてほしいと頼んだところ気持ち良くOKしてもらえました。
私は、2人1部屋の、香川県の義山荘に、泊
私は、2人1部屋の、香川県の義山荘に、泊まらせて頂きました。2人で、朝ご飯付 1万円は嬉しかったです。駅からも近かった事がなにより嬉しかったです!! 香川に住んでいる友達に説明しやすかったしね。その子にここなら海見に行こうってことで最近新しく出来た橋に連れてってもらい凄く綺麗だったので、気分が良かったです!!食事は、うどんツアーみたいに美味しいうどんばかり食べました!!(教えてもらいました。)こんなに安く泊まれて、凄く嬉しかったです。又、クラブトクー!を、利用させて下さい!!ありがとうございました。  ここのホテルは、門限があるのにはビックリしました。海を見に行ったのですが・・門限あるから少し早めにきりあげたんです。うちが、お風呂に入る時間が早かったせいか1人だったので、のびのび入れました。朝食は、うちが、食べやすい量だったので美味しく食べれました。 
香川は高松に3年、善通寺に8年住んでいた
香川は高松に3年、善通寺に8年住んでいたので、第二のふるさとなんです。友達も多いし、行きつけのお店もあり、約1年前に関西へ引っ越してからも、ちょくちょく遊びに行っています。今回は、娘の同窓会と馴染みのお店訪問、うどんツアーがメインになりました。日中は有明浜で海水浴も楽しんできましたよ。橋を渡って、家族で2泊しようと思えば、かなりの出費になるんですが、今回はトクー!予約で宿泊費をかなり押さえられたお陰で、リッチな旅を楽しめました。大変満足しております。もちろん、初めて泊まる宿でした。トクー!の格安料金に惹かれて予約したものの、現地に着くまでどんな宿なのか、ちょっとドキドキしました。着いてすぐ部屋に入るとクーラーがよくきいており、掃除もキレイにしてありました。今回は素泊まりだたので、食事の感想はありませんが、宿の支配人?の対応もとても良く親切でした。2泊しましたので、日中外出して夕方もどると、またクーラーが良くきいており、引きっぱなしの布団が片付けられ、掃除してお茶やタオルや歯磨きなどが新しくなっていました。布団まで上げ下げをしてくれるのには、ビックリで私にしたら、いたれりつくせりの良い宿でした。あと、トクー!のHP上では最終チェックインが24時と書いてあったので、門限が24時と思っていたら、門限は23時とのこと。夜呑みに出たいけど、23時には戻れないかも?と相談したら、23時半までのばしてくれたのが、嬉しかったです。