ワインと生ぶどうジュースは美味しいよ!
急に行き先を変更してパノラマランド木島平にお世話になることになりました。1年ちょっとの間に3回目で連泊含めると5泊目。今回も連泊で、すっかり宿の方々とも仲良くなりました。今回は閑散期にお邪魔したので、他にお客さんは3組だけで、広い浴場も貸切状態で楽しめました。湯温はぬるめで熱いお風呂好きな人には不満かもしれませんが、家族連れや子供連れが多い宿では仕方が無い事。それをどうやって楽しむかは工夫次第。今回は文庫本を2冊持ち込み、風呂の中でゆっくり読破してきました。熱い風呂なら近くの馬曲温泉露天風呂がお薦め。フロントで割引券を買って車で15分。下界を眺める景色の素晴しい露天風呂は最高です。けど、やはり湯が熱いし、紅葉にはちと早かった。長野県内では温泉質では別所温泉の硫黄の湯や乗鞍の白濁の湯には負けるけど、のんびり寛げて広々としてるからストレス解消には丁度良い(^_-)料理は今回も妻の好き嫌いに見事に応えてくれて大満足でした。1泊目の松茸美味しかった(^_^)vそして、何と言っても部屋から眺める風景は最高です。特に明け方の雲が流れる風景は大感動!今回もカメラを3台持ち込みちゃんと撮らせて頂きました。近くにある公園でダリアの花が満開でそれもついでにカメラの中に・・・それと、意外と知られてないのが、木島平の生ブドウジュースとワインの美味しさ!今回もチェックインから帰る日の朝まで、たっぷり飲んで大満足でした。次回は11月中旬から12月上旬にリンゴを楽しみに来てくださいねってフロントのSさんに言われたけど、近くの中野のリンゴを買出しにまた車で5時間掛けて行こうかな・・・
のんびり
のんびりできました
子どもも大喜び
今回は友人家族がお世話になりました。本来家に泊まってもらえばよいのですが、お子さんたち(孫3名)を連れてのこと、プールのあるこちらにお願いしました。大喜びで次回も連れて来てね、とおねだりされたそうです。いい御宿を紹介でき嬉しかったです。おかげで私たちまで感謝されました。私もまた孫を連れて行きたいです。
お世話になりました。