元来GWは混雑していて、旅行へ出ることは
元来GWは混雑していて、旅行へ出ることは敬遠しがちだった私ですが、長野市へ行く用事が出来たこともあり、せっかくなので急遽近くの宿を探しました。今回の宿選びはさすがにGWということもあり選択肢は少なかったですが、長野市近郊の温泉付き宿の中から、宿感想投稿の評価が高かったこの宿を選びました。宿は木島平スキー場の中腹に建ち、まさに眺めは絶景ですね。特に部屋から見える夜景は、写真のような「静」の美しさが印象的でした。(今回は幸い谷側の部屋でしたので下界の眺望を楽しめましたが、山側の部屋だとちょっとどうかな。)村営の宿ということですが、スタッフいずれも方々も対応がすばらしかったですね。とても気持ちよく過ごせました。館内施設については一通り揃っていて申し分ありませんでしたが、少しの改善でもっと良くなるかなと思える箇所も若干見受けられたかな。(こちらは宿アンケートに記入してきました。) 食事は食堂で揃って頂きましたが、スタッフの方も十分揃っていて不自由な事もなく、料理も味・量ともに十分満足出来ました。今回はさらにタイミング良く、夕食時の催しとして同村の鬼島太鼓の演奏がありましたが、これが本当にすばらしかったです。7月には石川県の松任市で全国大会に出場するそうですので、都合がつけば見に行きたいです。スキー宿のイメージで泊まってみたものの、かえって他のシーズンの方が魅力に溢れているように感じるほどです。他の季節にも癒しを求めて再び訪れたいですね。
楽しめます
フロントから見える景色が最高です。
すでに2度ほど利用していますが、スタッフの方も親切でのんびりとした日が過ごせました。
【今回の旅の目的】軽井沢アウトレットオー
【今回の旅の目的】軽井沢アウトレットオープンの為と、志賀高原と、木島平の自然と、自分達のリフレッシュと。(今回は時間が無いので残念。)【お部屋について】とても広くていいのですが、畳がふかふかしていてすこしがっかりしました。清掃はすみずみまできれいにしてあって、気持ちいいです。ただ、トイレの便座を上げてびっくり、前の人の尿がついていました。【対応について】親切で明るく、はきはきして、とてもよかったと思います。(ガンバッテいると思います。)【お食事について】値段の割には量も多く、お腹がいっぱいになりましたが、冷めてしまったものや伸びてしまったもの(うどん)もあり、大満足とはいえなかった。(でもワインは最高。)【お風呂について】ぬるめのお湯で長く入れてとてもいいです。温まって疲れも取れ、クアゾーンも体にいいですね。【眺望について】最高だと思います。ただ、星空がくもりなので見れなかったのは残念です。(星、見えました、サイコーです。PM9:30ごろ)【環境について】大自然の中静かで何も考えずに穏やかになれ、これからの季節も楽しみですね。【総合評価】建物は少し古いけれど、掃除もすみずみまでしてあり、スタッフの皆さんの対応も良く、良かったです。ありがとうございました。