予約をしたのが宿泊前夜。予約の確認も確定
予約をしたのが宿泊前夜。予約の確認も確定前に自宅を発ち、途中でPCを開き予約確定でひと安心。草津で温泉に立ち寄り、白根山を散策し、パノラマランド木島平へ。とってもよい宿で大満足。翌日は望郷にこにこファームで一日楽しみ湯田中温泉に宿泊。この宿もトクーにお世話になりました。翌日は雨でしたので山梨牧丘で温泉に浸かりのんびり帰りました。低コストで大満足の旅行になり感謝しています。宿のスタッフが懇切丁寧で気持ちが良かったです。和洋室の部屋も広さ十分な上、眺望も最高でした。たまたま遠くで花火大会が催されており部屋や温泉から楽しむことができより楽しめました。お風呂も広くて、露天風呂も綺麗。食事も品数豊富で満足できました。幼児食もオムライスと唐揚げなど子供が喜ぶもので良かったのですが、大人と同じ料金でしたので大人と同じ食事を頼めばよかったと思いました。しかし、この値段で信じられないほどよい宿でした。是非また行きたいと思います。
今回は2泊3日で海の旅を企画していたので
今回は2泊3日で海の旅を企画していたのですが、あいにくの台風で1泊目温泉、2泊目海に予定変更。1泊目に新潟にも比較的近いこちらのホテルを利用させていただきました。台風情報を気にしつつ前日の夜10時頃にトクーさんを利用して予約を取ったのですが、30分後にはOKのお返事を頂きました。もう遅いし明日の朝返事メールがくるのかなと思っていたので、とてもうれしかったです。迅速な対応ありがとうございました。お部屋は眺望のよい最上階(6階)の和洋室でした。予約時に眺望の良いお部屋を、と一言添えておいたものの直前予約のため半分あきらめていましたが希望とおりのお部屋を用意して下さいました。和室10畳+洋室6ー8畳くらい+バストイレ付き。二人で滞在するには十分すぎる広さでした。到着した時は台風の影響で周りが真っ白で雲の中にいるようでしたが、夜には霧も晴れてスッキリ。あれはどこの夜景なのでしょうか?ビールを飲みながら部屋の電気を消して眺めていたのですが、都会の夜景のような派手さはないもののとてもきれいでした!(各階に自動販売機が設置されており、ビール、発泡酒もありました。)ちょうど花火大会が開催されていたようでその夜景の中に小さな丸い花火も見えてちょっと得した気分でした♪翌日は快晴で昨夜の夜景とは全く別の素晴らしい景色が堪能できました。まさに「パノラマランド」です!食事は林間学校の食堂のようなところで頂きました。本当ならキャンプをする予定だった地元の子供たち(100人弱くらい??)が台風のためこちらに宿泊しているようで、かなりにぎやかでした。子供達とちょっと時間帯をずらす等の配慮をして欲しかったです。内容は4000円の宿泊費からみれば満足のいく内容ですし、食事時の従業員さんの対応も親切でした。欲をいえば天ぷらは温かいうちに頂きたかったかな。お風呂は内湯、露天、クアハウスがありました。露天は雨のため入浴できませんでしたが、内湯、クアハウスは広々として気持ちよかったです。ただ内湯は熱すぎてあまり入れませんでした。45℃以上はあったと思います。(内湯よりかなりぬるいなと思ったクアゾーンで42.5℃あったので。)温泉宿に宿泊する私たちは温泉を一番の楽しみとして来ているのですから、もうちょっと温度管理はしっかりして頂きたいです。あと私たちは入らかったのですが25メートルの温水プールもあったようです。1泊2日、二人で8000円、とても満足な宿でした。ありがとうございました!チェックインからチェックアウトまで笑顔でとても丁寧な対応でした。
清潔な感じのホテルでした。室内プールでは
清潔な感じのホテルでした。室内プールでは2歳の子供が大変喜んでいました。夏場の旅行ではこのプールは、子連れには大変ありがたいものです。また、夕食時に聞いた太鼓の生演奏は大変すばらしかったです。部屋も広くてとても開放感があります。見晴らしもとでもいいです。2階でしたので、屋根がありすべてパノラマというわけではありませんが、それでもすごい景色でした。 お風呂のことですが、夜と朝に入りました。宿舎にある案内には、ホテルの朝は10時まで入れるとのことでした。朝9時に入浴したところ、9時40分に出る時には清掃中の看板がかかっていました。私の妻の方では、なんと入浴中におじさんが入ってきて、女性が入っているのにもかかわらず、堂々と浴室に入ってきてシャンプー等をつめかえていたそうです。また、目があっていやな感じだったようです。できれば、女性の浴室に入るときには、女性の従業員にするとか、案内に書かれている時間は清掃をはずすとかしてほしいと思います。