5
/5
KAZU
様
2003年4月
ゴールデンウィークに家族で、のんびり旅行
ゴールデンウィークに家族で、のんびり旅行しようと思い行きました。道路も空いていてホテルも良くとても満足しました。 とても対応のいいフロントでチェックインし、部屋にいきました。とても広い和洋室でとても綺麗に掃除されていました。室内温水プールに行き、誰もいなく貸切状態で利用させて頂きました。お風呂は、とても広くサウナや、スパゾーン、露天風呂があり気持ちよかったです。夕食は大人と子供料理に別れていて食べきれない程たくさん有りました。朝食のとき、添い寝幼児で1人頼んであったけど、その分まで用意していただきました。次の日が雨なので、夕食前に、レイトチェックアウトにできるか聞きました。3時間まで遅らせることが出来ました。誰も居なくなった、プール、お風呂にゆっくり入りのんびりチェックアウトすることが出来ました。ホテルの人は、みなさん笑顔でとても対応が良く気持ちよく宿泊することができました。また、行きたいと思いました。
5
/5
ヒロ・カズ
様
2003年4月
山でのトレッキング、温泉(露天風呂)宿に
山でのトレッキング、温泉(露天風呂)宿についてチェックインし、部屋にはいると2人にもかかわらず広い部屋で、夜景が見えるとても良い部屋を案内して頂き、大変うれしかったです。食事もいろいろな種類があって、美味しかったです。食事が終わった後に温水プールで遊びました。温水プールはちょっと冷たかったけど、25mと距離も十分あり、楽しめました。体が冷えたら温室みたいな部屋が隣接してあり、そこで暖まる事ができます。クアハウスもあり、トレッキングで疲れた体を、癒すことが出来ました。この値段で、泊まれる事とはビックリしています。今度は、両親をつれて行きたいと思います。
5
/5
自由人
様
2003年4月
前半のゴールデンウイークを使って春の信州
前半のゴールデンウイークを使って春の信州路で妻と二人旅を楽しみました。歴史好きなので、上田城・あんずの里・海津城跡・旧真田邸・川中島の合戦跡などの名所(名勝)・旧跡を巡りながら美味しい信州蕎麦も食べてきました。宿は勿論トクーさんのサイトから選び、山の上の静かな「パノラマランド木島平」に泊まりました。当ホテルは、木島平スキー場の中心にあり、冬のシーズンには抜群のロケーションにあります。山の陰には未だ残雪が残っていましたが、途中の道路脇には桜が満開に咲き誇り山の若葉が一斉に息吹き始める頃で、首都圏と比べると季節感が1ヶ月弱戻った気がしました。「パノラマランド木島平」は大きなホテルですが、余計な華美さは無く質素なリゾートホテルと言った感じでした。まず、受付で館内の説明を聞きながらチェックイン、部屋は和室とベットルームが別で派手さはありませんが掃除は行き届き二人では広すぎるくらいでした。また、風呂は温泉で内風呂・露天風呂・ジャグジーなども含め6種類ほどあったと思います。食事は夕朝食とも贅沢感はありませんが大人の男でも充分な量で、夕食時の催しとして地元の高中学生女子による「木島太鼓」が披露され、臨場感溢れる感動的な演奏を楽しむことができました。最後に、「パノラマランド木島平」はリゾート地にあって派手さには欠けますが、ゆっくり落ち着ける見晴らしの良い宿だと思いました。また夏にでも行きたいと思いますが、会員の皆さんにも是非お奨めしたいと思います。
256
257
258
259
260
261
262
263
264