義母も孫もこのホテル大好き
【部屋】バリアフリーの部屋を提供してもらい、これなら88才になる義母も連れてこられます。
    広いしリホームしてありました。義母も大好きなんですこのホテル。

【対応】いつもスタッフがギスギスしてなく、親切。落ちついた対応が好感が持てます。

【食事】夕食は以前より工夫しなくなったと感じたが、朝食バイキングの種類が多いので4→5になりました。
    ニ泊目の夕食は食べこたえがありました。

【風呂】クアハウスが有り、色々と楽しめます。温泉としては普通でしょう。広さも並、でも良い風呂です。

【眺望】最高です。夜景が美しい。高台に有るので町並みが一望のもと、朝は雲海が幻想的。大好きです。

【環境】ホテルの付帯設備が凄い。プール、マーレットゴルフ、パークゴルフ、アスレチック遊びがいっぱい。
    孫もこのホテル大好きなんです。

【総合】対費用効果バツグン。設備はちょっと古いけど、使い方によって楽しめます。
    木島の野沢菜や野菜、そば、米もおいしいし、ここに来ないと買えません。これもホテルの付属です。
値段を考えれば、十分
【お部屋】古さはありますが、清掃が行き届いており、きれいなお部屋でした。
   広さも十分あり、子供達も喜んでいました。

【対応】良かったと思います。チェックイン前に室内プールに入ったのですが、
   バスタオル等貸して頂けました。

【お食事】食事する前から準備されているので、冷えてる物が多いのですが、
   この値段を考えると十分だと思います。

【お風呂】広くて気持ち良かったですが、クワハウスがクワハウスとして活用
   されていないのが残念でした。露天風呂はもう少し開けた方が眺望が
   良くなるのではと思います。アメニテイが無く残念でした。

【眺望】高台にあるので眺望は最高でした。夜景もきれいでした。

【環境】スキー場が前にあるので、自然に囲まれていて気持ち良かったです。
    子供達は虫探しをしていました。

【総合評価】この値段を考えれば、十分だと思います。
   欲を言うなら、アメニティを置いて欲しいです。(特に風呂場)
   風呂場の貴重品入れロッカーやプールのロッカーが100円を入れなくてはならず、
   お金は戻ってこないので時代遅れのような気がします。
ちょっと!
部屋・・和洋室で広く ウオシュレットトイレ・洗面・風呂別で のんびりできると思います ただし ①アメニティは 何もありません ②綺麗さは 時代を感じます
対応・・普通です(こちらの要望も聞いてもらえました)
食事・・中の下 (すべてが並べられて 料理も冷えています)
風呂・・風呂の種類 広さ・サウナ・露天もあり良いのですが 時代を感じます 脱衣所も設備はいまいちです
眺望・・街並みがきれいに見えます
環境・・スキー場の処です
総合・・学生さん向けの宿と思います 温泉プールがあり(ただ泳げるというプールです) お子さん向けには 面白いと思いますが 年配者向けの宿との感じではありません