5
/5
B・M
様
2002年5月
五月晴れの六甲を楽しみに六甲山ホテルに宿
五月晴れの六甲を楽しみに六甲山ホテルに宿泊しました。当日はあいにくの雨でしたが翌日は雲が多いながらも何とか晴間も見え、オルゴールの演奏が楽しめるホールオブホールズや六甲山牧場で、子羊達と合えました。10年前に泊まったホテルです。明治の建築と又会えてとても喜んでいます。夕食は、ジンギスカンを愉しみ、休館のリビングで食後のひと時を過ごしました。新しいホテルでは味わえないレトロチックな空間は、とても癒された気分です。
5
/5
がく
様
2002年5月
祖父の葬儀のため急遽宿泊施設が必要だった
祖父の葬儀のため急遽宿泊施設が必要だったため利用させていただきました。海遊館~ホテル~宝塚の拠点として利用させていただきました。古いホテルなのですが、サービス・内容は申分なく歴史を感じさせていただきました。六甲山ドライブフェィの料金も6月1日からかからなくなるので、神戸・三宮へのアクセスも楽になります。
4
/5
きみぴー
様
2002年5月
近場にドライブがてら出かけました。神戸方
近場にドライブがてら出かけました。神戸方面に仕事に来ていたので夕方にチェックインしました。前回は新館に泊まったことがあるので、レトロな雰囲気の旧館に泊まってみようと話していたのですが、思った通りの「古さ」がとてもよかったです。想像していたのと違い、設備は不自由もなく快適でした。当日予約だったせいか山側の部屋で、眺望は裏方を向いていました、が、どうせ雨だし寒いので早々にカーテンを閉じてしまい、おかげでよく眠れました。朝はチャペルまで散歩して、すこーしばかり旅行気分を味わいました。晴れていたら、眺めも良かったと思います。
40
41
42
43
44
45
46
47
48