宿の場所が分かり難い「曲がるきっかけ」奥
宿の場所が分かり難い「曲がるきっかけ」奥入瀬は朝、充分に見学できたのは宿が近いせいでいい。渓流センターも適した場所にあり、料理もうまい。露天風呂はすばらしい、他に言う事なし
前日は竜飛崎、十三湖、黄金崎不老不死温泉
前日は竜飛崎、十三湖、黄金崎不老不死温泉とまわり、宿はやっぱり温泉と思い宿泊しました。しかも十和田湖温泉郷!岩手に住んでいますが青森は隣でもなかなかまわることができないので一番いい季節のこの連休に回ってみました。予約した時間より遅れそうなので電話をしたらとても気持ちのいい応対で感じがよく、チャックインのときもさわやかできもちがよかったです。お部屋もとてもきれいなツインルームでこのねだんでほんとにいいの?と主人と二人話しました。お風呂も露天風呂で入り放題なのでチェックアウトまで6回もはいってしまいました。(笑)もう一度泊まりたいですね。
今回は1週間くらい東北旅行をすることにな
今回は1週間くらい東北旅行をすることになり、まず最初に十和田湖までいってだんだん南下してくるように宿を予約しました。この日途中高速で雨がひどくて、十和田湖に着いたのが遅くなってしまったので、ほんとにちょっと十和田湖周辺を散策したくらいで終わってしまいました。宿に到着したのも18時過ぎになってしまいました。ごはんは外で食べることにしていたので、奥入瀬グリーンパークへ十和田牛を食べに行きました。後は疲れていたので温泉につかってすぐに寝てしまいました。翌日は奥入瀬散策をして次の場所へと出発しました。6時過ぎにチェックインして部屋に案内してもらうと、もうふとんも敷いてありすぐにでも寝られるようになっていました。とりあえず、夕飯を食べに出かけ、戻ってきて温泉につかりましたが、とっても気持ちの良いお風呂でした。露天もなかなかでした。ただ、洗い場は少なかったような気がします。朝も温泉に入り、それからご飯を食べました。温泉卵がおいしかったのが印象的でした。今回の旅行で何軒か温泉卵が出てきましたが、そのなかでは一番おいしかったように思います。この値段でこの宿はとってもいいと思います。ただ、他の客で子供づれの人がいてばたばたうるさかったのは気になりました。