スマイルなし
入ってから出るまで1度も笑顔を受けなかった。施設が古く風呂の泉質が良かったこと以外まったく良いところはなかった。食事は普通。
4人で宿泊で支払いの際 3万6000円弱であったが4万円をだしたところ
断られたのには唖然とした。いままで宿泊したなかで最低の宿だった。
連休直前の予約だから・・・
突然、三連休の前日の夜「温泉行きたいねぇ。」と急遽、ラッキーにも
近場で空いていた宿でした。湯治場みたいな宿でした。全体的に暗くて廊下の電球や非常灯がきれかかっているのが不安でした。当然お風呂の電球も三分の一はついていませんでした。つぎたしつぎたしの宿で迷路のようでした。エレベーターもなくお風呂までも遠くて夜中のお風呂の帰りは怖かったです。食事は部屋食だったのが良かったです。値段の割には食事の内容は良かったのではないでしょうか?お湯も熱めでしたが
良かったです。
お世話になりました。
この度は、お世話になりました。

山形から車で向かったのですが、近くにまで行ったものの道に迷ってしまい、なかなかたどり着けないというハプニングがありました。
宿に電話をしてなんとかたどり着いたのですが、宿に着いたら女性の方が心配そうに玄関のところで待っていて下さったのが嬉しかったです。

全体的な感想としては、”値段相応”といった感じです。
食事は、”別の部屋”に用意されていたので、結果的に”部屋出し”と同じで、誰にも気兼ねすることなく、ゆっくりと食事することが出来たのが良かったです。
ただ、おかずで”冷めて”いるものがあるのは、仕方ない(?)として、ご飯までもが”冷め気味”だったのは、少々悲しかったです。
ご飯は”ホカホカ”のほうが嬉しいですね。

お風呂の方は、”貸切”状態でした。
他の客室からも声がするし、ロビーでも人に会ったので、誰もいないはずではないのに、タイミングが良かったのでしょうか。
とりあえずは”貸切”でのびのび入れて良かったです。

その他としては、部屋は、一応、バス&トイレ付なのに、ゴミ箱が部屋に一個しかなく、ゴミを持ってウロウロする羽目になってしまったので、ゴミ箱の数を増やしてもらえるとありがたいかなと。

こんな感じです。
でも、値段相応と考えれば、結構良い宿だと思います。

ありがとうございました。