お世話になりました
行ったときに夕方なのに電気が点いていなくてびっくりしました。ご飯はおいしく、量も多いぐらいでした。芋煮もおいしかったです。お風呂の電気が切れていたところがあり、風情があるといえばいいが、ドライヤーが使えないのは困りました。部屋も古いなりによかったです。欲を言えばコスメを充実させてほしい。時期的に微妙なところですが、朝食の時寒かったです。
わらびの里
5月の連休にわらびの里を利用しました。
ゴールデンウイークだというのに、良心的な料金でした。
宿までの道は、車のナビでだいたいのところまで簡単に行けました。
宿への看板が最後の曲がり角にあったのですが、
どの家なのか迷ってしまいました。
宿は古い農家って感じのところです。
おかみさんは、とても明るい雰囲気の方でした。
部屋等は、とにかく古いということが目に入りました。
お風呂は、ごく普通の家のお風呂を使用。
蒲団は少々、管理状態が悪く清潔感がなかった感じです。
夕飯は、鍋でした。
宿の自家農園の野菜をふんだんに使用されてました。
旬のタケノコも多いに活用されており、
タケノコ御飯、タケノコの煮物、タケノコのおしんことタケノコ三昧でした。
料理はおふくろの味でよかったです。
整理、整頓、清掃もちょっと手抜きかな~と思うところがありました。
民宿といえば、民宿ですが、客商売という意識がもっとあた方がいいと思います。
料金が激安でしたので、あまり言えないですが。
旅行費用の節約、雨風しのげてという方、子供がたくさんいてにぎやかでという方には向いているかと思います。
良き日の面影残る温泉宿「東根温泉」
仕事で到着時刻が遅くなり、食事時間のずれに対しても、心ある対応をしてくれました。温泉もゆっくり入れる「蔵の湯」、24H「OK」とても心身共に温まれた宿泊期間でした。
有難う御座いました。