ごく普通かな?
【部屋】たまたまではありますが、今回泊まった部屋のクローゼットの壁紙やカーテンスクリーンにシミがあった事が残念でした。ややさっぱりしすぎてもの寂しい感じで、天井が高くて開放感はありましたが、どなたかがコメントしておられましたが保養所といった雰囲気であると思います。広さは、4人がゆうに泊まれるくらい。お部屋のトイレは非常にきれいでした。
【対応】スタッフの方々はこちらが恐縮してしまうくらい腰の低い対応でした。
【食事】金目の煮付けは美味しかったです。お料理のボリュームはありましたが、総合的には他の旅館に同じ値段で泊まったら普通?な量・質の感じでした。伊勢海老、アワビが一人一匹だと思っていたのですが、2人一匹で、ちょっと期待外れです。
【風呂】ややこじんまりとした感じですが、露天は貸切でゆったりできました。ちょうど露天から月が見え、辺りも静かでゆったりとできました。
【眺望・環境】お部屋の窓を開けると、木々の間を抜ける風が心地よかったです。城ヶ崎海岸にも近いので、朝の散歩に出かけると良いかもしれませんね。(私たちは遅起だったので行けませんでしたが…)

直前半額プランで行ったので二人で酒代込み2万4000円でしたが、
半額でこれだけしてもらえれば良いのかな?というくらいです。
お食事と言うより、貸切の露天風呂があって静かでゆっくりできる、と言う面を考えてゆけばちょうど良いのではないでしょうか。
とにかくひど~い
伊豆高原の料理が自慢ということで期待して出かけたのに、料理が最悪でした。遅いとにかく遅い。食べ終わったら10時になっていたしまずいし・・・・料理長不在とのこと。それならごめんなさいといって宿泊を断ってくれたほうがどんなに良かったか。もう行きません。
30年来の友人と共に、、、
30年以上の付き合いの友人と共に「ゆっくり」しに出かけました。
友人の誕生日だったために、色々無理なお願いもしましたが快く相談に乗っていただき感謝しております。
とても良い思い出を作ることが出来ました。
お食事がとても豪華で「あわび・伊勢えびの舟盛り」をはじめ堪能させていただきました。
玉子焼きも御所人の手作りで、私の好みで甘すぎず美味しかったです。
おふろは温泉かけ流しで常に流れ出ているので少し熱すぎでした。
温度調節してから脱衣すればよかったなと思いました。
台風が近づいていたため生憎の天気でしたが、ゆったりと過ごした参りました。