立派な夕食
建物は疲れていますが、旅館のご主人は元気そうです。
小野川湖でカヌーをやるために10時過ぎに旅館に行き
御主人にカヌーが出来る場所を伺いました。
お風呂も露天はありませんが、ほのかな硫黄臭のあるナトリウム泉は心地よい湯気に溢れていました。
夕食は食べきれないほどの品数とで、それがどれもそこそこに美味しくて…
疲れていたせいかあまり食べられずに結構残してしまい、申し訳ないことをしてしまいました。
残念なのは客が少ないせいか、廊下の照明も節約で結構暗く感じました。

初めて宿泊しました。
ペット2匹と2日間宿泊しました。
主人さんに渓流釣りのポイント教えてもらいました。
おかげで納得出来る釣りができました。ありがとうございました。
食事はボリュームあり食べきれないほどあり、大変おいしかったです。冷たいビールも最高でした。
温泉24時間入浴OKでペットもOKで料金的にその他は納得できました、又利用したいと思います。
お世話になりました。
お盆前の混雑前で、犬とともにのんびりとお世話になることができました。
お湯は温度が高めで江戸っ子風呂という感じでした。
お食事は種類が豊富で美味しくいただきました。
山のもの海のもの川のもの・・・
食べられずに残してしまうのが申し訳ないくらいでした。
ジュンサイを栽培されているということで、ジュンサイの花芽などのお話やご主人が所有されている沼に水連を見に行ったりと温かな交流もありがとうございます。
夏空の朝、夕に見た沼がモネの庭に思えてきて、高原なので空気も澄み心身ともによいところだと思います。
磐梯山は雄大です。福島の象徴的な山であると思います。
蚊もいないのでそれが下界とは違います。
熊も最近では出没率が多いそうなのでクマよけの鈴は持っておいたほうがよいと思います。ハイキングされる方は要です。