宿泊しました
>【2011年新春企画◆1月連休が最大52%オフ♪♪♪】☆お部屋食☆丹沢名物をご堪能♪

連休の日月に一泊約15000円相当が8500円ぐらいのプランを利用しました。
温泉、設備、室内トイレ、バスなど設備は普通です。部屋ご飯は良いですね。

普通に泊まれるいいお宿です。

通常プラン15000円(連休中日だから?)が8500円とのことですが、
通常15000円のプランほどとは特に思えず。10000円が8500円であれば
通常納得プライスです。連休だったからかな。

料理は普通の普通でちょうどお腹いっぱいになる感じ。
久しぶりの温泉旅行
急きょ、一泊で温泉に行くことになり予約しました。
全体的には、コストパフォーマンスもよく、とても満足できました。
温泉は清潔に保たれており、露天風呂も含め気もち良く入れました。子供づれでしたので、それほど熱くないのも良かったです。
食事は、特にニジマスが好評で、あまり魚も食べない子供も全て食べていました。量的にも手頃だと思います。
部屋は新館でもあり、とても綺麗でした。
また、夜に雪が降ったのには驚きました。あまり降らないと聞きましたが、とても寒かったためでしょうか。子供はとても喜んでいました。
とてもいい思い出になりました。ありがとうございました。
コストパフォーマンスが良かったです
今回バス・トイレ付きの部屋に、直前予約で9,000円弱で宿泊しました。
全体的には良いコストパフォーマンスだったと満足しています。
元々到着が19時予定だったのが仕事の都合で遅れてしまい、また事故渋滞にも巻き込まれたため20時過ぎの到着となってしまいました。
その旨を宿に向かう途中にお電話したところ、少々ぶっきらぼうな電話対応に少し不安になりました。
でも、到着後、先に軽くお風呂に入りたいという私たちの希望にも応じて頂き、とても助かりました。
食事も、派手なものはありませんでしたが、夕食・朝食ともに美味しくいただきました。
少し残念だったのは、部屋からとお風呂からの眺望が望めなかったことと、平日宿泊だったので経費節約のためなのか、間接照明などが消されていた事。
建物外観写真やお風呂の写真に写っている照明器具などは消されていました。「コレがついていたらもっと雰囲気がよくなり、客のテンションも上がるのにな〜」と、今回の旅の連れ合いとも話していました。
あと、喫煙者の自分の意見ですが、客室内禁煙の情報は、トクーの基本情報として入れておいて欲しかったです。(各所に喫煙場所はありましたので、そんなに問題はありませんでしたが。)